京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up4
昨日:54
総数:263011
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「輝く安井の子の育成」〜自分から、そして自分たちの力で〜

9月29日 今日の給食

画像1
画像2
■ 今日の献立 ■  ・味つけコッペパン  ・牛乳  ・大豆と鶏肉のトマト煮
               ・アスパラガスのソティ  ・チーズ


今日のチーズはクリームチーズでした。
口当たりもやわらかく、子ども達には人気のチーズです。

9月28日 今日の給食

画像1
画像2
■ 今日の献立 ■  ・ごはん  ・牛乳  ・すきやき風煮  ・ごま酢煮


今日は、どの学年もとてもきれいに食べてくれていました。
すきやき風煮は、ごはんとも相性がいいので
食がすすんだようです。

9月27日 今日の給食

画像1
画像2
■ 今日の献立 ■  ・麦ご飯 ・牛乳 ・シーフードカレー ・ひじきのソティ


今日のカレーは、えびといかの入ったシーフードカレーでした。
えびといかが入るので、じゃがいもの量がすこし減っています。


9月24日 今日の給食

画像1
画像2
■ 今日の献立 ■  ・麦ご飯 ・牛乳 ・平天とこんにゃくの煮つけ
             ・ほうれん草とじゃこのいためもの ・みたらしだんご


みたらしだんごは、子ども達に大人気でした。

9月21日 今日の給食

画像1
画像2
■ 今日の献立 ■  ・麦ご飯 ・牛乳 ・牛肉のしぐれ煮 ・里いもの煮つけ
              ・とうふの吉野汁


今日は、十五夜の行事献立でした。

9月22日 今日の給食

画像1
画像2
■ 今日の献立 ■  ・ごはん  ・牛乳  ・えびととうふのケチャップ煮
              ・ほうれん草ともやしのいためナムル  ・プリン


ケチャップ味は、子ども達には食べやすいようでした。
蒸し暑い日だったので、プリンに喜んでいました。

9月17日 今日の給食

画像1
画像2
■ 今日の献立 ■  ・胚芽米ごはん ・牛乳 ・回鍋肉 ・中華コーンスープ


今日は、回鍋肉(ホイコーロー)でした。
昨年から登場した回鍋肉ですが、テンメンジャンとトウバンジャンをしようして
すこしピリカラな味に仕上がっています。

9月16日 今日の給食

画像1
画像2
■ 今日の献立 ■  ・さけとだいこん葉のまぜごはん  ・牛乳  ・五目煮豆
               ・豚汁


今日は、和風な献立でした。
まぜごはんは、各自教室でごはんにまぜて食べました。

9月15日 今日の給食

画像1
画像2
■ 今日の献立 ■  ・バターうずまきパン  ・牛乳  ・トマトシチュー
              ・ひじきのソティ  ・ぶどう


今日は、季節の果物のぶどうがつきました。
巨峰が2粒だけですが、子ども達にはデザートはうれしいようです。

9月14日 今日の給食

画像1
画像2
■ 今日の献立 ■  ・ごはん ・牛乳 ・たらのピリカいため ・チャプチェ


少し、暑さもマシになり、朝晩が過ごしやすくなってきましたね。
調理室の温度も4度ほど低くなっていました。
今日は、たらを衣をつけて油であげてから、別に炊いておいた野菜のタレに
からめて仕上げました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 レッツ・和太鼓2-1.4-1 視力経過検診5-1
2/8 クラブ 視力経過検診5-2
2/9 半日入学 フッ化物
2/10 振替 性教育 視力経過検診4-1 トイレ女
2/11 建国記念の日
2/13 ふれあい昼食会
京都市立安井小学校
〒616-8075
京都市右京区太秦安井柳通町15
TEL:075-841-3130
FAX:075-811-3333
E-mail: yasui-s@edu.city.kyoto.jp