京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up40
昨日:57
総数:263588
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「輝く安井の子の育成」〜自分から、そして自分たちの力で〜

7月6日 今日の給食

画像1
画像2
★ 今日の献立 ★  ・麦ごはん  ・牛乳  ・さんまのしょうが煮
              ・ほうれん草ともやしのごま煮  ・みそ汁


さんまのしょうが煮は、骨に気をつけながら、上手に食べれていました。

7月3日 今日の給食

画像1
画像2
★ 今日の献立 ★  ・ごはん  ・牛乳  ・ブラウンシチュー
              ・小松菜ソティ

ルーは、いつも手作りです。
きょうのブラウンシチューから、再びバターを使用してルーを作っています。

7月2日 今日の給食

画像1
画像2
★ 今日の献立 ★  ・麦ごはん  ・牛乳  ・鶏肉のこはくあげ
              ・伏見とうがらしとじゃこのいためもの  すまし汁


地産地消の献立として、きょうは、伏見とうがらしをつかいました。
伏見とうがらしとこんにゃくをさきにいためてから、
ちくわ、じゃこをいれて、さとう、淡口しょうゆ、料理酒、みりんで
煮ていきます。
残ってくるかなぁと心配していたのですが、きれいに食べてくれていました。

7月1日 今日の給食

画像1
画像2
★ 今日の献立 ★  ・小型コッペパン  ・牛乳  ・ソース焼きそば
              ・切干大根のいためナムル  ・みかんゼリー


ソース焼きそばは、久しぶりの登場でした。
蒸し暑いときに、みかんゼリーは、うれしかったみたいです。

6月30日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
★ 今日の献立 ★  ・ひじきごはん ・牛乳 ・豚肉とゴーヤのしょうがいため
              ・みそ汁


ゴーヤは、加熱してもビタミンCが失われにくいのが特長です。
ほかにも、ビタミンE、カルシウム、カリウム、ミネラル、食物繊維など
たくさんの栄養がふくまれている、食材です。
サービスホールに、ゴーヤを展示しました。
興味をもって見ている子が、たくさんいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/30 離退任式
京都市立安井小学校
〒616-8075
京都市右京区太秦安井柳通町15
TEL:075-841-3130
FAX:075-811-3333
E-mail: yasui-s@edu.city.kyoto.jp