京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up26
昨日:189
総数:1538168
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『言語能力の育成・言語活動の充実』・『「温かな心」「たくましさ」を兼ね備えた生徒の育成』

京都府中学校駅伝大会結果:女子

11/10(日)に丹波自然運動公園にて行われました。

結果

第2位 44分46秒

全国大会の切符は惜しくも逃しましたが、近畿大会には出場決定です。

彼女たちは、精一杯頑張ってくれました。
自分のためだけではなく、仲間のために一生懸命頑張ること。最後まで諦めずに走り抜く強い気持ちを持つ事。桂中駅伝チームが受け継いでいるその精神を、十分に感じることが出来たと思っています。何よりその事を嬉しく感じました。全国大会に出られないのは残念だけど、立派だったし、誇りに思います。

1区は、2年生U・Kさん。1区は各チームからの実力者揃い。出だしを走るのはかなりのプレッシャーだったと思います。多くは語らないけれど、芯のしっかりした次期キャプテン。3位という好位置でタスキを繋いでくれました。
2区は、3年生Y・Nさん。陸上部全体のキャプテンであり、駅伝チームのキャプテンでもありました。計り知れない重圧と重い責任を抱えていたと思います。自分のことだけではなく、チーム全体にも気を回さなくてはいけない、そんな役割を立派に果たしてくれたと思います。2位でタスキを渡してくれました。
3区は、1年生S・Yさん。3区の区間記録1位をたたき出して2位をキープ。1位との差を縮めてくれました。今回のこのレースを過ごした経験は、大きな財産になると思います。
画像1
画像2
画像3

新人戦 バドミントン 男子

バドミントン 男子の結果は

1回戦 桂 2 ー 0 平安
準決勝   2 ー 1 大原野
決 勝   1 ー 2 蜂ヶ岡

男子団体は惜しくも準優勝で終わってしまいました。惜しいところで優勝を逃してしまいました。次は春の大会に向けてしっかりと頑張っていきましょう。 
画像1
画像2
画像3

新人戦剣道部表彰式

表彰式の様子です。みんな誇らしげな顔ですね。これからも、気を引き締めて精進してください。
画像1
画像2
画像3

新人戦結果:剣道部女子

男子と同じく、女子も11/2(土)に岡崎中学校にて個人戦、11/3(日)に高野中学校にて団体戦が行われました。

女子団体戦:優勝!

女子個人戦フリー

優勝   2年生M・Nさん

ベスト8 2年生I・Mさん

1年生の部

3位   1年生M・Mさん

団体戦優勝、本当におめでとう!

夏季大会に引き続きの優勝は、見事でした。
個人戦でも、頑張ってくれている姿を見ることが出来、嬉しく思いました。
そして、これも男子と同じく、試合に出てない生徒も、応援や係・役員として一生懸命取り組んでくれていました。一生懸命のみんなは、かっこよかったですよ。これからの活躍も期待しています。

※写真は、個人戦の様子です。

画像1
画像2
画像3

新人戦結果:剣道部男子

11/2(土)に岡崎中学校にて個人戦、11/3(日)に高野中学校にて団体戦が行われました。

男子団体戦:優勝!

男子個人戦フリー

準優勝  1年生K・Hくん

3位   1年生S・Yくん

ベスト8 3年生H・Yくん

1年生の部

ベスト8 1年生Y・Yくん
     1年生I・Iくん

団体戦優勝、本当におめでとう!
個人戦でも、みんなよく頑張ってくれました。
試合に出てない生徒も、応援や係・役員として一生懸命取り組んでくれていました。みんなで勝ち取ったものだと思います。これからの活躍も期待しています。

※写真は、個人戦の様子です。

画像1
画像2
画像3

新人戦 バドミントン 女子

バドミントン女子 ブロック予選の結果

桂 3 ー 0 京都橘
  2 ー 1 京都女子

で団体は1位通過をしました。おめでとうございます。

個人ダブルス
 N・S,I・Rペア 1位通過 S・M,Y・Yペア 2位通過
 O・M,M・Yペア 3位通過 N・R,Y・Aペア 4位通過
シングルス
 A・H 2位通過 H・M 5位通過 M・W 7位通過

それぞれ予選を突破して本戦に進みます。日頃の練習の成果を十分に発揮できるように頑張ってください。 
画像1
画像2

新人戦結果:バドミントン男子

新人戦のブロック予選が、いよいよ始まりました。

11/4(月)洛星中学校にて

団体ブロック予選

桂中 2−1 西賀茂中

桂中 0−3 洛星中

桂中 3−0 西京極中

2位で予選通過しました。

個人ブロック予選

シングルス
1年生 M・Rくん 予選2位通過
2年生 S・Tくん 予選5位通過

以上が決勝トーナメントに進出です。
この春から比べてもみんなたくましく成長したと思います。
トーナメント戦での活躍を期待しています。
画像1
画像2
画像3

新人戦結果:サッカー部

ついに決勝トーナメント戦に突入しました。

11/2(土)桂中学校にて

桂中 2−0 朱雀・四条・京都橘中合同チーム

11/3(日)大枝中学校にて

桂中 3−0 勧修中

ベスト8進出決定!

予選の時に感じた課題が、見事に修正されていたような気がします。試合の入りからきっちり集中して、連動性のある攻撃や守備が出来ていました。
次はいよいよ準々決勝。ますますの活躍を期待しています。
画像1
画像2
画像3

新人戦結果:女子バレーボール部

決勝トーナメント戦が、11月2(土)七条中学校にて行われました。

桂中 0−2 桃山中

最後まで試合を諦めずに精一杯戦いましたが、あと一歩及びませんでした。良いところと課題がそれぞれ見つかったと思います。パスやレシーブの精度をしっかり上げていくことを中心に、これからも練習に取り組んでください。今後の活躍を期待しています。
画像1
画像2
画像3

新人戦柔道部表彰式

表彰式の様子です。
誇らしげな様子で、しっかりした態度で表彰式に臨んでくれました。
改めて、本当におめでとうございました!
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

配布文書

学校評価

部活動運営方針

桂中いじめ防止基本方針

学校だより「天鼓の森」

京都市立桂中学校
〒615-8226
京都市西京区上桂森上町26
TEL:075-392-7200
FAX:075-392-7201
E-mail: katsura-c@edu.city.kyoto.jp