京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『言語能力の育成・言語活動の充実』・『「温かな心」「たくましさ」を兼ね備えた生徒の育成』

春季大会結果:剣道部 個人

4/28(日)深草中学校にて行われました。

女子1・2年生の部

2位 2年生 I・Mさん

3位 2年生 O・Sさん

3位 2年生 Y・Yさん

よく頑張ってくれました。
今回残念だった人も、夏に向けて頑張ってくださいね。
画像1

春季大会結果 女子ソフトテニス

女子ソフトテニス団体は,初戦で京産大附属中学校にストレート勝ち。続く太秦中学校戦は苦戦しましたが,ストレート勝ち。最後は山科中学校にもストレート勝ちし,ベスト8となりました。明日は天候も心配ですが,西院コートで頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

春季大会結果 柔道女子

柔道女子,団体戦は惜しくも決勝で洛南中学校に負けてしまいましたが,
見事準優勝となりました。そして,個人戦でも優勝者2名,準優勝者3名,3位3名と素晴らしい結果でした。男女とも夏に向けて鍛えていきましょう。

画像1
画像2
画像3

春季大会結果 男子バドミントン

男子団体は桂3−0花園 桂1―2大原野 桂3−0双ヶ丘で2位通過しました。
ダブルスは3位通過,シングルスは1位と4位通過でした。

画像1
画像2
画像3

春季大会結果:軟式野球部

4/29(月)に殿田グランドにて行われました。

桂中 4−3 桂川中

5回まで1−1の同点。6回に2点入れたすぐその後、同点にされてしまいました。延長戦に突入し、手に汗握る攻防の末、8回に勝ち越しの1点をもぎ取り、その裏、2年生バッテリーが踏ん張って勝利を勝ち取りました。本当にしびれるような試合展開でした。本当におめでとう。そしてお疲れ様でした。次は、5/1に岡崎グランドで11:00プレイボールです。頑張ってください!
画像1
画像2
画像3

春季大会結果:女子バレーボール部

4/29(月)二条中学校にて行われました。

桂中 2−0 洛西中

サーブ・スパイク・レシーブともに、すごく良い内容でした。雰囲気も良く、生き生きとしたプレーが印象的でした。次の試合が楽しみです。頑張ってください。次は、4/30に山科中学校にて12:00試合開始です。
画像1
画像2
画像3

春季大会結果:サッカー部

4/29(月)桂中学校にて行われました。

桂中 4−1 勧修中

前半で2−0で折り返した後、後半の出だしで1点入れられて少し動きが硬くなったところもありましたが、その後うまく連動しだして2点追加して見事な勝利でした。引き締まった良い試合でした。次の試合も頑張ってください。次は、5/1に桂中学校で、10:30キックオフです。
画像1
画像2
画像3

春季大会結果:女子バスケットボール部

4/28(日)に西陵中学校にて1回戦が行われました。

桂中 58−25 西陵中

雰囲気もチームワークも良く、見事な勝利でした。

4/29(月)に京都光華中学校にて2回戦が行われました。

桂中 10−99 京都光華中

相手は新人戦ベスト8の強豪校。臆することなく、どんなに点差が開いても、諦めたりくさったりすることなく最後まで真摯に戦い抜いた姿には、本当に感動しました。出来ることは、精一杯やれたと思います。本当にお疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

春季大会結果:男子バスケットボール部

4/28(日)西陵中学校にて行われました。

桂中 40−47 高野中

相手は、新人戦ベスト8の強豪校。10点差くらいで試合が進行していく中、最終ピリオドでは、一時1点差まで詰め寄りました。最後には、惜しくも少し引き離されましたが、本当に手に汗握る好ゲームだったと思います。これからも、目標をしっかりと持って頑張ってくださいね。お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

春季大会結果:軟式野球部

4/28(日)勧修寺公園野球場で行われました。
まだ少し冷え込みが残ってはいましたが、晴天の良いコンディションでした。

桂中 3−0 小栗栖中・嘉楽中・西陵中合同

レギュラーが2人負傷している中で、みんなでチームワーク良く支え合って、見事に勝利しました。
次の試合も、力を出し切ってくださいね。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

配布文書

学校評価

部活動運営方針

桂中いじめ防止基本方針

学校だより「天鼓の森」

京都市立桂中学校
〒615-8226
京都市西京区上桂森上町26
TEL:075-392-7200
FAX:075-392-7201
E-mail: katsura-c@edu.city.kyoto.jp