京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『言語能力の育成・言語活動の充実』・『「温かな心」「たくましさ」を兼ね備えた生徒の育成』

夏季選手権大会表彰式:陸上競技部

表彰式の様子です。
男子優勝、女子4位入賞おめでとうございました。
いろいろな想いがあったと思いいます。
府下大会に出場出来る選手は、みんなの想いを大切に、競技に真摯に臨んでください。チームとして取り組んでいきましょう。
画像1
画像2
画像3

夏季選手権大会結果:陸上競技部女子 総合4位

続いて女子の結果です。女子も同じく、全競技のトップを切って、6/16(土)・6/17(日)に西京極陸上競技場にて、陸上競技の夏季選手権大会が行われました。府下・近畿・全国につながる重要な大会です。本校女子が見事に総合4位入賞を果たしました。

結果

総合:4位 35点

個人8位入賞

1年 100m 1位 1年S・N   13秒08
2年 100m 1位 2年K・Y   12秒38(大会新)
1年 800m 3位 1年S・M 2分26秒87
共通 800m 5位 2年N・Y 2分21秒99
共通1500m 3位 3年K・K 4分32秒39
        7位 3年M・A 4分45秒78
共通砲丸投げ  8位 3年Y・M    9m41

なお、男子と同じく女子も個人で6位以内の選手が府下大会出場です。
活躍を期待しています。

画像1
画像2
画像3

夏季選手権大会結果:陸上競技部男子 総合優勝!

全競技のトップを切って、6/16(土)・6/17(日)に西京極陸上競技場にて、陸上競技の夏季選手権大会が行われました。府下・近畿・全国につながる重要な大会です。本校男子が見事に総合優勝を果たしました。

結果

総合:1位 74点

個人8位入賞

1年 100m 1位 1年T・K   11秒57(大会新)
2年 200m 8位 2年K・Y   12秒08
共通 400m 5位 2年T・R   55秒36
        6位 3年N・D   55秒49
共通 800m 5位 2年M・T 2分05秒84
        6位 3年S・Y 2分05秒84
1年1500m 2位 1年T・K 4分35秒17
共通1500m 1位 2年S・D 4分13秒95
        6位 3年Y・K 4分20秒83
共通3000m 2位 3年M・Y 8分56秒41
        4位 3年K・T 9分18秒84
低学年100m
    ×4R 1位 2年K・Y   47秒01(大会新)
           1年T・K
           1年H・Y
           2年T・R
共通走り高跳び 7位 3年T・H    1m55
共通棒高跳び  1位 3年U・S    3m50
共通走り幅跳び 6位 3年H・S    5m72

なお、個人で6位以内の選手が府下大会出場です。
活躍を期待しています。
画像1
画像2
画像3

水泳春季大会 表彰式

表彰式の様子です。

男子は総合4位、女子は総合6位でした。

男女ともに、今持ってる力は発揮出来たのではないでしょうか。
ともに分け隔てなく、男女みんなで応援している姿が印象的でした。
画像1
画像2

水泳春季大会 男子

先日6/17(日)、加茂川中学校にて水泳の春季大会が行われました。
水泳は毎年この時期に春季大会が開催されています。全競技で最後の春季大会です。

男子結果

総合4位:41点

8位入賞
1500m自由形   6位 1年S・K 18分49秒83
 200m平泳ぎ   1位 3年S・Y  2分27秒44
 200m背泳ぎ   1位 3年N・T   2分21秒71
 200mバタフライ 1位 2年H・A   2分26秒84
 400mメドレー
       リレー 2位 3年N・T   4分27秒04
              3年S・Y
              2年H・A
              1年S・K

また、すぐに夏季大会が始まります。悔いの無い様に頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

春季総体 速報!柔道男子

 5/3(木・祝)本校の第2体育館で柔道男子の試合が行われました。順調にコマを進めましたが,残念ながら準々決勝において敗退。
 結果ベスト8となりました。
 なお,男子個人の部においてY.Y君が準優勝をしています。
 おめでとうございます。
画像1
画像2
画像3

京都駅ビルコンサート:吹奏楽部

5/27(日)京都駅ビルコンサートが開催され、本校吹奏楽部が
参加しました。
「ドラえもん」・「明日も」の2曲を披露。演奏あり・歌あり・ダ
ンスありの楽しい発表になり、会場を盛り上げてくれました。
また、アンコール「風になりたい」も歌で参加をしてくれました。
画像1
画像2
画像3

京都市立桂中学校部活動規定

本校の部活動規定をお知らせいたします。
すでに、年度当初にはお子様を通してプリント配布をさせていた
だいています。
京都市部活動ガイドライン(改訂版)に準じて策定されています。
併せて、京都市部活動ガイドライン(改訂版)も掲載させていただ
きます。
ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

京都市立桂中学校部活動規定・京都市部活動ガイドライン(改訂版)
については、ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックし
てご覧ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="83287">京都市立桂中学校部活規定</swa:ContentLink>

<swa:ContentLink type="doc" item="83288">京都市部活動ガイドライン(改訂版)</swa:ContentLink>

校外学習1年

 続いて,1年生の校外学習は滋賀県希望ヶ丘へ出かけます。
 中学校へ入学し,新しい仲間づくりと親睦,集団の中でのルールの大切さ,自然に親しむ等々の目的を持ち出発しました。
 自然の中で思い切り楽しみ,絆を深めてきてください。

画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会:陸上競技部 表彰式

表彰式の様子です。
男女そろっての集合写真は、みんな晴れやかな良い笑顔ですね。

本当に、アベック優勝おめでとう!


画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

配布文書

天鼓の森

進路だより

学校評価

京都市立桂中学校
〒615-8226
京都市西京区上桂森上町26
TEL:075-392-7200
FAX:075-392-7201
E-mail: katsura-c@edu.city.kyoto.jp