京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『言語能力の育成・言語活動の充実』・『「温かな心」「たくましさ」を兼ね備えた生徒の育成』

全国中学駅伝大会のTV放映があります!

12/29(月),肌寒い年末となりました。天気予報では元旦から三が日はまたまた大寒波襲来とのこと,寝正月に拍車がかかりそうです。

すでに学校閉鎖日となっております。職員室等の業務は1月4日(日)までお休みさせていただいております。1月5日(月)午前8時には業務再開いたしますので,ご迷惑をおかけいたしますが,なにとぞご容赦ください。

さて,タイトルにありますように,12/14(日)山口県セミナーパークで開催されました全国中学駅伝競走大会が今更ながらTV放映されることが決定いたしました。

1月4日(日)午前5時〜5時55分  BS朝日    

放映される日時がちょっとちょっと・・・と笑ってしまう時間帯ではありますが,よろしければ録画できる環境の方はご覧いただければ幸いです。(すでにわたくしは家庭で番組予約しています。その時間に起床する勇気はありません。)

また今夜12/29(月)午後10時からKBS京都で「京スポ」のスペシャル番組があり,京都の未来のアスリートの特集が組まれています。ひょっとしたら本校選手も出演するかも知れませんので,全国駅伝と合わせてご覧ください。

今年も本校HPをご覧いただき誠にありがとうございました。すでに2009年からの累積アクセス数は40万件を超え,今年4月からも9万5千件に近づいております。ひとえに皆様が良きにつけ悪しきにつけ,本校に対する関心をお寄せいただいているひとつの証明ではあると考え,教頭とともに本HPを作成しております。どうぞ来年も引き続き本HPを,またもちろん桂中学校教育そのものへのご理解ご支援を賜りますよう,お願い申し上げます。

ありがとうございました。(さ)

※写真は桂王子お正月バージョン(新作)です。
画像1

京都府スポーツ賞未来くん賞表彰式&応援に対する感謝の看板作製しました!

12/22(月),本校は今日で授業終了となります。8〜12月期の4か月間,真夏の暑さから真冬の寒さへ季節は移ろいましたが,本校はさまざまな学校行事や学習活動,部活動など子どもたちは精いっぱい頑張りました。

さて,今日は午後から京都府庁において陸上部女子駅伝チーム全国優勝に対して「京都府スポーツ賞未来くん賞表彰式」が行われました。授賞式中は写真撮影ができませんでしたが,「京都府中学校体育連盟」と検索していただくとHPにヒットします。そこに本日の授賞式の様子がすでにアップされておりますので,ご覧いただけますと幸いです。(写真は式終了後まゆまろと一緒に記念撮影している様子です。)

またこれまでのご支援ご声援に対する感謝として,物集女街道沿いと校門付近に下記の写真のようなメッセージボードを作成いたしましたので,併せてご覧いただきたく思います。
ありがとうございました。

新年は1月6日(火)から授業が再開されます。(さ)
画像1
画像2

陸上部駅伝女子チーム,本日テレビ出演!

12/18(木),寒い雪の朝となっています。グランドは真っ白で,いくら温めても身体がすぐに冷えてしまう寒さです。
日本海側は豪雪で苦労されておられますし,北海道は暴風雪で,全小・中学校は昨日・今日は臨時休校とか,インフルエンザも流行しております。どうぞご自愛ください。

さて,全国制覇を果たした本校陸上部女子駅伝チームは,昨日は京都市役所を表敬訪問し,京都市スポーツ大賞をいただきました。(まもなく京都市HPで京都市情報館⇒観光・文化・産業⇒スポーツ⇒京都市スポーツ表彰でアクセスできます)

また今日は夕方にKBS京都テレビ「京スポ」という番組の収録があり,21時からの同番組に出演します。当日の全国大会レースの模様も男子と合わせて放映される予定ですので,お時間がある方は是非ご覧いただければ幸いです。

以下は同番組の内容予告です。

スポッ♡chu
全国中学駅伝アベック出場  桂中学女子チーム初V (選手スタジオ出演)
山口県で行われた全国中学駅伝に男女アベックで初出場を果たした桂中学校。女子は堂々たるレース運びで見事初優勝を飾り、喜びの声をスタジオで聞く。男子もレースの模様をダイジェストで紹介。(さ)


全国中学校駅伝 現地報告(その18)

現地より最終の報告です。

予定通り,選手・引率者は新幹線で,応援部隊はバスで,それぞれ帰路についたそうです。

ご家庭では帰宅を心待ちにされておられる方も多いと思いますが,お祝いと慰労の言葉でも考えていただきながら,もうしばらくお待ちください。

それでは,これで本日のアップを終了いたします。
どうもありがとうございました。
(た)

全国中学校駅伝 現地報告(その17)

表彰式の様子です。

優勝旗や優勝トロフィー・賞状などたくさん頂いているようですね。

本当に夢のような場面です。
画像1
画像2

全国中学校駅伝 現地報告(その17)

所用のため中座しており,男子の報告が遅れましたが,最終結果は37位ということでした。

女子の結果を受けて,普段にはない力みがあったのかもしれませんが,あきらめない力走ご苦労様でした。

現在は選手たちが集合して,京都から駆け付けた応援団を前に一人ずつ振り返りをしているとのことです。
画像1

全国中学校駅伝 現地報告(その16)

5区鍬田君も順位変わらず。

現在6区小林君,37位。

ラスト! あきらめず頑張れ!!
画像1

全国中学校駅伝 現地報告(その15)

4区岡本君,38位。

最後まで頑張れ!!
画像1

全国中学校駅伝 現地報告(その14)

現在,3区石岡君37位とのこと。

頑張れ!桂中男子!!

全国中学校駅伝 現地報告(その13)

男子は1区清水君がトップグループに10秒差でついていき,現在2区小倉君で32位との情報が入ってきました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

配布文書

天鼓の森

進路だより

学校評価

京都市立桂中学校
〒615-8226
京都市西京区上桂森上町26
TEL:075-392-7200
FAX:075-392-7201
E-mail: katsura-c@edu.city.kyoto.jp