京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up10
昨日:204
総数:1534327
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『言語能力の育成・言語活動の充実』・『「温かな心」「たくましさ」を兼ね備えた生徒の育成』

吹奏楽部:依頼演奏に出演!

12月9日(土)吹奏楽部は、午前・午後と依頼演奏に出かけました。
午前中は、9(土)・10(日)と伏見区のパルスプラザで開催された
〜京都議定書誕生20周年記念〜京都環境フェスティバルの開会式でのテ
ープ解きにてファンファーレを演奏しました。その後、ステージに移動
しオープニングを飾るミニコンサートを行いました。12月らしい曲とし
て、クリスマスムードを味わって頂けるようにシンコペーティッドクロ
ック含め5曲を演奏しました。
その後、メンバーは会場内にて温暖化の問題やエコのこと等、環境全般
に関しての展示ブースを見学し、環境問題について学びを深めました。

その後、寺町丸太町を上がった同志社校友会の新島会館にて開催された、
全国中学生人権作文コンテスト京都大会の表彰式に招かれ受賞のお祝い
を兼ねた記念演奏にお招きいただきました。
各受賞者の人権作文朗読を聴き一人ひとりが人権について考えたのち、同
じく記念演奏に招かれた西京極中学校合唱部のみなさんの合唱を聞かせて
いただきことが出来ました。
本当に心に染みる素晴らしい合唱、力強くかつ繊細な歌声に感動したのち、
最後に桂中吹奏楽部のステージとなりました。
30分ほどのステージでは、愛や人の優しさをテーマとした曲をプログラム
に取り上げ、受賞者のみなさんや会場の皆さまに温かい時間をお届けでき
たことと思います。
午後の演奏曲は、1愛の挨拶 2シンコペーティッドクロック 3優しさ
であふれるように 4HANABI 5勇気100% の5曲でした。
今後とも、皆様に楽しんでいただける演奏、喜んで頂ける演奏を目指して、
温かい気持ちを込めた音楽を部員一同奏でていきたいと思います。応援よ
ろしくお願いします。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

配布文書

天鼓の森

年間行事予定表

進路だより

学校評価

京都市立桂中学校
〒615-8226
京都市西京区上桂森上町26
TEL:075-392-7200
FAX:075-392-7201
E-mail: katsura-c@edu.city.kyoto.jp