京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:80
総数:396899
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜しなやかにがんばる御室っ子〜

持久走大会!

画像1画像2画像3
前日の雨もすっかり上がり少し暖かい今日、持久走大会が行われました。
学年閉鎖の影響もあって練習は少ししかできませんでしたが、毎日のアスレチックタイムでの5分間走の走りこみもあって、みんなしっかり走りきることができました。

保護者の皆様☆
ご声援ありがとうございました。
また閉会式では感想もいただき子どもたちもとても嬉しかったようです。
ありがとうございました。

さて次は12月1日(火)9時半からあります3年生の学習発表会。
もう一度気合を入れなおして練習をがんばっています。

どうぞご期待ください。

緊急 インフルエンザで学年閉鎖になりました。

 本日3年生は,インフルエンザによる欠席と発熱による欠席が出ましたので,5時間目終了より完全下校しております。明日13日(金)から15日(日)は3年生はお休みになります。よろしくお願いします。学年閉鎖中,できるだけ外出を控え,手洗いうがいを徹底していただきたいと思います。

※土日の間にインフルエンザと診断がありましたら、学校へご連絡ください。
※学年閉鎖を延長する場合は、電話連絡網でお知らせします。


色んな行事がありました。

☆ハロウィンパレード☆
 
 11月7日(土)には土曜学習「英語でエンジョイ」のハロウィンパレードがありました。春から月一回英語に親しみ、このハロウィンパレードに向けて練習してきました。衣装も色々な趣向を凝らして楽しい仮装をしていました。
 いよいよ本番。集合したときからやる気満々の子どもたちでしたが、出発前には少し緊張してなかなか声も出せませんでした。でも、パレードをしている中でたくさんの人に声をかけていただいたり、練習してきた「trick or treat!」を言ってお菓子をもらったりするとだんだん調子が出てきました。最後には自分たちだけで「Hello song」を歌いながら行進することができました。


☆八十八ヶ所クイズラリー☆
 
 寒くなったと思ったら昼間は暑くて汗だくの子どもたち。今日は八十八ヶ所クイズラリーで元気山道を登り、縦割グループでクイズを解いていく活動をしました。山の上ではすっかり秋が深まり、真っ赤なもみじが太陽の光に当たってとってもきれいでした。
 毎年楽しみにしているこの行事。終わってからもクイズについてみんなであーだこーだ話しているところを見ると、充実した時間を過ごせたんだなと思います。

 さあ、学習発表会ももうすぐですよ!頑張ろうね。

画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/10 科学センター学習6年
2/12 クラブ
2/13 大文字駅伝開会式
2/14 大文字駅伝大会
2/15 入学説明会・体験入学
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp