京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:80
総数:396899
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜しなやかにがんばる御室っ子〜

総合でパソコンを使ったよ

画像1画像2画像3
8月31日(月)
 今日は総合的な学習の時間にパソコンを使って御室小学校のまわりの地図を作りました。久しぶりのパソコンを使った学習に子どもたちはとても楽しく取り組みました。
 子どもたち同士で声をかけあったり、難しいところは教えあったり、協力しながら作っていきました。学校の様子や色々な建物を表す記号は子どもたちなりに考えながら使っていました。とてもすてきな地図が出来上がりましたよ。

さくらんぼ学級のお友だちと交流したよ!

画像1画像2画像3
8月28日(金)
 今日はさくらんぼ学級のお友だちと交流で「チヂミ作り」をしました。簡単ではありますが調理実習が初めての3年生はワイワイと楽しく活動することができました。チヂミのタネをフライパンにのせ焼き目がつくまで焼いていきます。フライ返しを使ってひっくり返すのが一番難しかったようです。
 個性豊かなチヂミがたくさんできましたが、みんなで作った初めて作ったチヂミに、子どもたちは感動し満面の笑みでいただきました。
 またお家でも作ってみてね!

学校が始まりました!

画像1画像2
8月24日(月)
 長かった夏休みも終わり、今日から学校が始まりました。わたしもなんだかはずかしいやら嬉しいやらでドキドキしながら登校してくる子どもたちを待っていました。3年生は大きなけがもなく、みんな元気いっぱいで登校してきました。
 そして早速、大掃除と草引きで3年生は力いっぱい頑張りましたよ。草だらけだった花だんもすっかりきれいになりました。みんなの力は本当に大きいし、汗をかきながら頑張る姿はとっても頼もしく見えました。
 さぁ!秋は運動会をはじめ、たくさんの行事が待ち受けています。仲間を信じて協力してみんなで楽しい思い出たくさん作っていきましょうね。

ギョーザピザを作ったよ!

画像1画像2画像3
7月30日(木)
 三年生の登校日でした。久しぶりに会った子どもたち、いつもに増して元気いっぱいで登校してきました。
 さて、今日は家庭科室で簡単おやつ作りということで、ギョーザの皮を使ったギョーザピザを作りました。作り方は、ギョーザの皮にじゃこ、小エビ、チーズをのせてトースターで焼けば出来上がり。とっても簡単に出来ます。
 子どもたちは、ギョーザの皮でこんなことができるんだとぴっくりしていました。簡単だからまたお家でもやってみようという声もあがっていました。

 まだまだ長い夏休み、体調を崩さず元気にすごしてくれることを祈っています。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/10 科学センター学習6年
2/12 クラブ
2/13 大文字駅伝開会式
2/14 大文字駅伝大会
2/15 入学説明会・体験入学
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp