京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up17
昨日:57
総数:395109
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は土曜参観、10日(月)は代休日です。

ご心配をおかけしました

画像1
 本校児童の新型コロナウイルス感染に伴い,大変ご心配をおかけいたしました。この間,様々な保護者の方とお話をする機会がありましたが,感染児童への心配のお言葉や,学校への励ましの言葉など,温かなお言葉をたくさんいただきました。
 新型コロナウイルスは現在猛威を振るっています。そんな中,誰一人傷つくことなく,楽しく,安心・安全な養正小学校でなければいけません。皆さんからいただいた温かな気持ちを胸に,これからも感染予防対策をしっかりし,教育活動を進めていく所存です。
 本校教育に,心温まるご理解,ご協力をいただき本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

                         校長  佐藤 剛

今日から給食

画像1
画像2
画像3
 子どもたちも,教職員も,そしてきっと保護者の方も楽しみにしていた給食が始まりました。給食調理員さんは,朝に「今日から給食楽しみやなぁ」と友だち同士で話しているのを聞いてうれしくなったと言っていました。
 今は黙食で静かに食べる時間となっていますが,それでも子どもたちは笑顔でした。給食っていいですね。大好きです。

2学期がんばってほしいこと

画像1
画像2
画像3
 始業式で,子どもたちに3つのがんばることを伝えました。その中でも,スーパーあいさつを完璧にすること,ていねいな言葉づかいをすることについて話しました。養正小学校の子どもたちが全員できることを目標に,この2学期がんばっていきたいです。

2学期スタート

画像1
画像2
画像3
 学校に子どもたちの元気な声が戻ってきて,学校が生き返りました。やはり学校に子どもがいないと元気がでません。一回り大きく成長した子どもたちをみて,うれしくなりました。まだまだ先の見えないコロナウイルスですが,感染予防対策をしっかりして,充実した学校生活が送れるようにしていきたいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp