京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up18
昨日:21
総数:400278
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定児童 就学時健康診断を12月3日(火)に行います。ご予定ください。

優しさ

画像1
 「優しさ」という言葉が校長先生は大好きです。校長先生が担任の先生をしていた時に,必ず学級目標の一つにいれていたのが「優しさ」です。やっぱり相手のことを思って言葉をかけたり,行動したりすることって素敵ですよね。
 今,校長室前に飾っています。この言葉を読んで,優しい気持ちになれたらとってもうれしいです。

スポーツ委員会

画像1
画像2
 梅雨に入り,よく雨が降りますね。まだ5月の半ばなのに・・・,って思ってしまいます。一番気候のよいさわやかな季節なのに・・・。
 雨が降っていたので,大繩大会は中止となりました。しかし,スポーツ委員会が,1・2・3年生に体じゃんけん大会を用意してくれました。5・6年生のこういったときの活躍はうれしいですね。

訓練

画像1
画像2
画像3
 昨日は,避難訓練がありました。今日は,教職員の救命救急の訓練をおこないました。心肺蘇生や人工呼吸,AEDの使い方などです。訓練が役に立つことがあっては困るのですが,いつでも使えるように訓練を行いました。訓練はとても大切ですね。

避難訓練

画像1
画像2
画像3
 今年度初めての避難訓練がありました。今回は,2か所の階段が使えない設定で,屋上を使っての避難もしました。
 みんなが集まった中で,教職員が大切にしていることを話しました。

1.真剣に訓練をして,絶対に子どもの命を守ること
2.いろいろなことを考えておいて,何かが起こっても,絶対に子どもの命を守ること
3.どうしたら子どもが真剣に訓練してくれるか考えること

教職員は真剣です。絶対に子どもの命を守ります。子どもたちが真剣に訓練して,いざという時に自分たちで命を守ろうとしてほしいと思います。

梅雨入り

画像1
画像2
 5月の中旬で梅雨入りしました。史上最速だそうです。梅雨はどうしても嫌がられがちですが,雨が降らないと飲み水がなくなったり,野菜が育たなくなったりしてしまいます。降りすぎも困りますが,「みんなの命を救う恵みの雨」と思うと,嫌な気持ちもどこかにいきます。気持ち次第ですね。
 そんな雨の中,子どもたちの安全を見守ってくださっています。今日は学校安全の日。地域の方や保護者の方,教職員が通学路で子どもの登校を見守る日です。警察の方も見守ってくださいました。感謝ですね。

大繩大会

画像1
画像2
画像3
 今,養正小学校では,中間休みに大繩大会が行われています。全員が参加しての取組です。養正小学校の子どもたちは,こういった取組には進んで参加します。とっても素晴らしいことです。そして,他学年と比べるのではなく,前回の自分たちの記録と比べています。だから,終わった後にどの学年からも歓声が聞こえてきます。その声に感動する校長先生です。

自分を知る

画像1
画像2
 4月から6月は健康診断がたくさんあります。今日は耳鼻科検診でした。コロナ渦なので,ソーシャルディスタンスをしっかりとりながらの検診です。
 健康診断は「自分の体を大切にする」という意味も込められています。自分の体の状態に興味をもち,大切にしていこうという気持ちを育てていきたいです。異常があったら「あ〜あ」で済ませるのではなく,治して元気な体を目指そうと思ってほしいです。

クリーンキャンペーン

画像1
画像2
 養正小学校で長年続けられている伝統ある取組「クリーンキャンペーン」が今日から始まりました。児童会主催で毎週水曜日の朝8時15分から掃除をします。掃除場所は学校前の飛鳥井公園や校内です。
 今日はみんなの登校が早く,意気込みを感じました。参加人数はなんと
102名。養正小学校の児童数が128名なので,8割の子どもが参加しています。
 取組に参加をして頑張ろうという気持ちが素敵ですね。

ありがとう

画像1
 今養正小学校でよく聞く言葉「ありがとう」。養正マナーの達人10か条にもあります。子どもたちが意識して使おうとしているのがわかります。「ありがとう」と言われると思わず笑顔になります。「どういたしまして」と返事するようにしています。そして,「すてきですね」とも言っています。
 校長室の前に飾ってあるものにも「ありがとう」。ありがとうがいっぱいの学校は素敵ですね。

部活動

画像1
画像2
 校長先生は小学校の時,卓球部でした。卓球が楽しくて仕方がありませんでした。先生が小学校の時は,毎週火曜日と土曜日の2回ありました。土曜日は授業がありました。だから,学校から帰って,昼ご飯を食べてすぐに学校へ行きました。卓球の試合にも出ました。とても緊張しました。試合は1回戦負け。とても悔しかったのを覚えています。
 30年以上昔の話ですが,今でもはっきり覚えています。部活動で経験したことは校長先生にとって大切な思い出です。
 今日は部活動の開講式。残念ながら活動は6月以降になりますが,よい経験をしてほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp