京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up31
昨日:45
総数:396255
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

夏休み開始!(2)

 今日の部活動の様子です。どの部活動でも,暑さに負けず,元気に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

夏休み開始!(1)

画像1画像2画像3
 子どもたちが待ちに待った夏休みが始まりました。
 しかし,先週までと変わらず,今日もたくさんの子どもたちの顔を見ることができました。今日から始まった3日間のサマースクールの初日には100名を超える子どもたちが参加し,夏休みの水泳学習や部活動では多くの子どもたちが元気に活動していました。
 事故や病気には十分に注意し,宿題などのやるべきことはきちんとやり遂げ,有意義で楽しい夏休みにしてほしいと思います。

6年生 お疲れさま(2)

 今日のロング昼休み,他の学級の様子です。
画像1
画像2
画像3

6年生 お疲れさま(1)

 今日のロング昼休みは,6年生の企画による学級ごとの遊びでした。6年生が,えのき学級・1〜5年に分かれて入り,学級・学年に応じた遊びを紹介し,一緒に楽しみました。どの学級の子どもたちも笑顔いっぱいで,昼休みを存分に楽しめたようです。
 最高学年というだけでなく,全校をリードして楽しい養正校にしていこうという意識や自覚がどんどん高まってきているように感じます。頼もしい6年生です。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/29 フッ化物洗口
クリーンキャンペーン
午後火曜校時
ロング昼休み
コリアみんぞく教室3年
委員会
放課後まなび教室
11/30 部活(陸上)
コリアみんぞく教室
12/1 5年トヨタ原体験プログラム2〜4H
ALT来校
部活(陸上)
完全下校(56Hカット)
和献立
12/2 算数検定
市P連街頭啓発
12/4 インプロ1・4年
えのきランチルーム
PTA声かけ運動
部活(金管・サッカー・卓球・バレー)
放課後まなび教室
12/5 部活(陸上)
にこにこ集会
クラブ
コリアみんぞく教室
除去食卵
1年ランチルーム

学校沿革史

学校経営方針

就学前の健康診断のお知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめ防止基本方針

校内研究・研究発表会

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp