京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up35
昨日:212
総数:394731
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

授業再開

 昨日,7日から後期後半の授業が再開しました。大変寒い朝でしたが,子どもたちは元気に登校してくれました。
 はじまりの会では,今年の干支である「未(ひつじ)年」についてのお話をしました。羊は群れをなして生活するところから,「家族の安泰」や「平和に暮らすこと」を意味するそうです。養正小学校のみんなにとって,そのとおりの1年になることを祈りたいと思います。
 また,9月から12月までの学校の様子を写真で振り返り,残りの2か月半ほどの見通しをもつことと,この1年の具体的な目標をもつことを伝えました。
 これからも,寒い日や雪の降る日が続きそうですが,インフルエンザなどの病気には十分注意して,良い体調で学年のまとめの時期を過ごしてくれることを願っています。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp