京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:26
総数:394774
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

6年 理科

画像1
画像2
画像3
豆電球と発光ダイオードでは、電気の使う量にちがいがあるのかどうか調べました。実験の方法や条件について意見を出し合って考えた実験を自分たちで進めることができました。時には、うまく電気がつかないときがあったのですが、どうすればつくか考える姿も見られました。結果から考察やまとめを考える力の高まりも感じました。

6年 外国語

画像1
画像2
画像3
外国語で、なりたい職業についてジェスチャークイズをしました。What do you want to be? I want to be 〜. という表現を楽しみながら使っていくことができました。全力でジェスチャーしていて、盛り上がりました!

大谷選手のグローブを使ってみた!

画像1
画像2
画像3
大谷選手からいただいたグローブが本日より放課後使用可能となりました。放課後、6年生の子どもたちが一番乗りで使い始めていました!教室にいる時から、「今日の放課後に使おう!」と張り切っていました。笑顔でキャッチボールできたのも、グローブがあるからです。大谷選手に感謝です。そして、キャッチボールを通して、これからも野球やスポーツに興味をもってほしいと思います。

         「野球しようぜ!」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp