京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up14
昨日:58
総数:395303
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は土曜参観、10日(月)は代休日です。

マット運動

得意,苦手がはっきりと出やすいマット運動ですが,子ども達は楽しく真剣に取り組んでいます。
連続技や技を組み合わせることにも挑戦していきます。
画像1
画像2

ミリの誤差が

図形の拡大図や縮図を描く練習をしています。
少しの誤差で図形が大きく変わってしまうので,細心の注意を払いながら作図しています。
画像1
画像2

グループで協力

社会の調べ学習はグループで協力して行っています。
資料の読取り方や気が付ける範囲や深さは人それぞれ。
尋ねたり,伝えたりすることの繰り返しで理解が深まっていきます。
画像1
画像2

言葉の変化

今,何気なく使っている言葉。
実は昔,別の言われ方をしていた。
そんな言葉をみんなで調べました。
キッチン(台所),スプーン(匙)といった言葉に子ども達はまだギリギリ馴染みがあるようでしたが,「シーツ(敷布)」「スーツ(背広)」は首を傾げている子がほとんどでした。
画像1
画像2

心を一つに

練習の成果を出し切った最高の演技ができました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp