京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up28
昨日:66
総数:394932
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

整えて

筆先を整え,姿勢を整え,気持ちを整える。
注意するポイントを確認しながら,整った字を書くためにがんばりました。
画像1
画像2

お隣の国の楽器

コリアみんぞく教室のキム先生にお世話になって,チャンゴの演奏法を学びました。
左右でバチの形も握り方も違う独特な演奏法に子ども達は終始,楽しみながら活動することができていました。
画像1
画像2

作品鑑賞

友だちの作品を鑑賞して,紹介するという活動をしました。
自分の作品ではないものを紹介するということに難しさを感じている子もいましたが,鑑賞の活動を楽しんでいる姿は見ることができました。
画像1
画像2

顕微鏡を使って

植物の体のしくみについて学習を進めています。
今日は顕微鏡を使って,葉の気孔を観察しました。
画像1
画像2

美味しくできました

調理実習で野菜炒めを作りました。
どのグループも手際よく活動を進めることができました。
画像1
画像2

読書週間 その後・・・

画像1
画像2
2週間の読書週間は終わりましたが,委員さんのお仕事は続きます!
今日の図書委員会では,クイズラリーの丸付けや,答えの作成を行いました。
賞状の字も丁寧に書きました。喜んでくれるといいですね!

頑張っています!

画像1
画像2
昨日から始まった読書週間。
いつもよりも図書館へ来る人が多いので,大忙しです。
返却された本を棚へ戻したり,スタンプを押したり,通常の貸出業務も行います。
全校のためのお仕事を 一生懸命頑張る姿は,とても頼もしいです。

端末を駆使して

呼吸の仕組みについて調べました。
呼吸に肺が関係していることは何となく知っていた子ども達ですが,詳しい仕組みを調べてみると色々と発見があったようです。
端末の操作は,もうお手の物です。
画像1
画像2

計算のきまり

足し算やかけ算は順番を変えても計算の答えは変わらない。
このきまりが分数でも成り立つかを調べました。
全てのきまりを一人で調べきるのは難しいのでクラスみんなで分担して調べました。
結果としては,分数でもきまりは使える。
今後は楽に計算ができる方法を見つけられるセンスを磨いていってもらいます。
画像1
画像2

大きさと配列に注意

「歩む」の二文字を習字しました。
漢字と平仮名の組合せなので大きさのバランスに気を付けて書きました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp