京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up10
昨日:40
総数:397790
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

おはようございます

画像1
 日直の言葉からスタートする一日。やはり気持ちがいいですね。私自身もスイッチが入って大好きな瞬間です。ちなみに6年生からは一人で日直をしてもらっています。毎日頑張っていきましょう。

6年 理科 『ものの燃え方』

画像1
画像2
 石灰水を使った実験と,休校期間の宿題に出していた,物を効率よく燃やす方法を,実験をして確かめました。石灰水を扱う時は,保護めがねでしっかり目を守ります。効率よく燃やす方法を考える時は,習ったことを思い出し,空気の通り道をしっかり確保できていました。ぜひ,生活の中でも生かしてほしいと思います。

高跳び

画像1
 4年生でも学習した高跳び。今回は思い出す意味も込めて,何度も繰り返し決まった高さを跳んでみました。久しぶりだったこともあり,跳び方を忘れてしまっていた子もいましたが,繰り返し跳ぶことで体が思った通り動くようになってきたようでした。これから頑張って高さに挑戦していきます!

社会科「平和主義」

画像1画像2
 今日の社会は日本国憲法の三本柱。最後の一本である「平和主義」について学習しました。戦争のことや災害のことなど,日本規模ではなく世界に向けても働きかけている考え方を知り,真剣な眼差しで考えている子どもたちでした。学習内容によって学び方が変わるということもとても大事なことだと思います。全員よく頑張りました。

全員で給食

画像1画像2
 これまではグループごとの給食でしたが,今日からは全員での給食。本当に久しぶりでしたね。話したい気持ちもあったと思いますが,話さずに食べようと一生懸命頑張っていました。やはり全員一緒が一番うれしいです。

全員登校

画像1
 全員登校がスタートしました!朝からみんなそろっての挨拶。気持ちよかったです。子どもたちも,久しぶりに全員で集まれて嬉しい様子でした。これから最高の姿で頑張っていきます。

墨を使って・・・

画像1画像2
 「墨液」といえば書写。そんなことはありません。今回の図工では,墨液を使って絵を描いてみました。水彩画のような鮮やかな見た目にはなりませんが,渋い雰囲気のすてきな絵が仕上がってきました。最初は戸惑いながら描いていた子どもたちも,最後は,自信をもって堂々と描いていました。

給食当番

画像1画像2
 おいしい給食。身だしなみを完璧にして,給食当番を頑張ってくれています。みんなのために一生懸命頑張る姿,とても格好いいですよ。

大切な時間

画像1
 やはり友だちはいいものです。一緒に話しているだけで楽しめます。明日からは全員登校,さらに楽しい時間が増えるといいですね。

掃除もみんなで

画像1画像2
 まだ簡単掃除しか行っていませんが,子どもたちはみんなで協力して掃除をしています。普段と違うため,固定の仕事ではありませんでした。その中で,自分で仕事を見つけて,一生懸命掃除をする姿がとてもすばらしかったです。さすが最高学年!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

動画

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp