京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up29
昨日:212
総数:394725
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

6年 市内めぐり

画像1
画像2
画像3
 京都市内の人権に関係する場所を調べたり,自分たちでプレゼンテーションをしたりと,約1カ月間にわたって市内めぐりに向けて準備をしてきました。今日は市バスの一日乗車券をもって,自分たちで決めた場所をめぐりました。「水平社」「女紅場」「平安神宮」「八坂神社」「ねねの道」「八坂の塔」「盲唖院」「旧柳原銀行」「二条城」「空也堂」「耳塚」「豊国神社」などの場所を班ごとにまわりました。
 史跡をじっくり見て彫られている文字を観察しメモしたり,写真に撮ったりしていました。また,バスに乗り間違えたり,道が分からなくなったりする班がありましたが,班の友だちと協力して石碑をまわりました。
 今日見てきたことを,次は,班ごとに報告する準備をしていきます。

6年 調理実習2

画像1
画像2
画像3
 購入した食材を使って,調理をしました。それぞれがインターネットなどで調べた手順で,戸惑うことなく活動できました。包丁の使い方や手際の良さなどを見ていると,家でも手伝いをしていることが分かり感心しました。自分の分担だけでなく,班の友だちの仕事を手伝ったり,アドバイスをしたりしながら,協力して調理していました。
 完成したおかずは彩りや量を考えて,お弁当箱につめました。味付けはどの班も上手くできたようで,おいしくいただくことができました。

6年 調理実習1

画像1画像2
家庭科の授業でお弁当を作るために,スーパーへ買い物に行きました。値段を比べたり,表示を見て産地や賞味期限を確認したり,学習したことを振り返って買い物をしていました。お店の方に必要な食材を相談し,コミュニケーションを取っている姿もありました。

6年 給食週間

画像1
画像2
画像3
 今週は給食週間でした。月曜日には『いただきまーす!』という本を読みました。給食ができるまで,野菜や動物の命をいただくことはもちろん,その野菜を育てる人,肉や魚を食べられるようにしてくださる人,食材を運ぶ人,そして,学校で調理をしてくださる人…。たくさんの人のおかげで,給食を食べられることを学習しました。
 学習したあと,給食の標語を考えました。6年生の代表として「給食は みんなとつながる 第一歩」という標語を選びました。
 そして,今週は校長先生,教頭先生と一緒に給食を食べました。いつもとは違った雰囲気で楽しく食べられました。

6年 みんな遊び

クラス全員でリレーをしました。2グループに分かれて,チームを変えながら3回レースをしました。毎回,走る順番を考えるために話し合いを行い,勝つために工夫をしました。雪がちらつく寒い日でしたが,応援も精一杯がんばり,体もあたたかくなりました。
画像1画像2

6年 市内巡りに向けて

画像1
画像2
画像3
総合的な学習の時間に,京都市内の人権に関わる場所を調べています。今回はグループ毎に調べた石碑について,クラス全体にパワーポイントを使って発表しました。発表を聞いている側は,どんな石碑なのかメモを取ったり,友だちの発表の良いところを探したりしながら聞きました。行きたい石碑が見つかった子もいました。

6年 給食を一緒に

画像1画像2
フラッグフットを教えてくださった大学生の方と一緒に,給食を食べました。子どもたちも大学生の名前を覚え,毎回来てくださることを楽しみにしていたので,今日の給食は一段とにぎやかでした。
 

6年 フラッグフット最終

画像1
画像2
 今日でフラッグフットの学習が終わりました。3年生から学習をしてきたので,4年間のまとめです。今まで教えていただいたことを使いながらゲームをしたり,作戦を立てたりしました。
 なかなか勝てなかったチームもありましたが大学生の方に励ましていただき,楽しく授業を終えることができました。

6年 高野中学出前授業

 高野中学校の先生2名に来校していただき,もうすぐ進学する6年生に英語の授業をしていただきました。
 自分の名前や好きなものを紹介する言い方を知り,声に出して練習しました。黒板に貼っている会話文を外しても,覚えて言えるくらいにまで繰り返しました。その後,色んな人と交流をしました。中学校の先生と自己紹介する子もたくさんいました。
 中学校の英語の学習を体験し,中学校での学習にスムーズに取り組めることを期待しています。
画像1
画像2
画像3

6年 人権学習

 今日は,コリア民族教室の崔先生との授業でした。1年生の時から韓国・朝鮮の文化について教えていただいていましたが,今回が最後の授業となりました。
 今日の授業は,なぜ民族学級が養正小学校にあり,なぜ韓国・朝鮮の人が日本に移り住んだのかを聞きました。崔先生の話を真剣に聞き自分自身に返していく子や,自分たちができることを考える子もいました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp