京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up62
昨日:64
総数:395030
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

6年 版画

画像1画像2
図工の時間に,版画をしました。下書きを終え,彫りに入りました。
色がつくところと白くなるところのバランスを見ながら,自分の顔と手を掘っています。彫刻刀を使うことにも慣れてきました。どんな作品が仕上がるか,刷ってみるのが楽しみです。

6年 自分にできること

画像1
画像2
画像3
11月の人権学習は,いじめについての学習でした。
いじめについて考える映像を見ました。みんな顔を上げ,真剣な表情で見ていました。そして,いじめは加害者と被害者だけの問題ではないことを学習し,いじめを起こさないために自分ができることを考えました。
その後,班で交流し合いました。班の友だちの意見をよく聞き,まとめるための話し合いをしていました。明日,クラスのまとめをします。

6年 歌声

画像1
画像2
今日の音楽は,みんなで歌いながら指揮をしました。
友だちが前に出て指揮をすると自然と笑顔になります。最近歌っている曲ですが,表情が明るくなると声も明るくなり,大きく聞こえます。
何人もが前に出て,指揮をしてくれました。

6年 科学センター学習 2

画像1
画像2
ヨットと風車の実験の次に,風力を電気にかえました。
自然エネルギーが電気にかわるということを知り,驚いていました。
みんなで協力して,うちわを使って電気をおこしました。

最後に,さまざまな形の風車を教えてもらいました。
日常のあらゆる場面に,理科が関係していることが分かった1日でした。

6年 科学センター学習 1

画像1
画像2
理科の学習で,科学センターに行きました。
テーマは「風」です。
ヨットの帆をどの角度にすると目的地にたどり着けるかを考えたり,
風車の羽根をどのような形にすると速く回るかということを考えたりしました。
思ったように回らず,試行錯誤を繰り返して完成させました。


6年 クラス遊び

画像1画像2
学習発表会が終わって,ほっと一息。
今日はみんな遊びをしました。
話し合いの結果,バレーボールをすることになりました。
いつも男女別に遊びを考えていましたが,今日はクラス全員でしました。
得意不得意や勝ち負けを意識するより,みんなで楽しんだ時間でした。

6年 学習発表会 本番

画像1
画像2
画像3
ついに今日,本番を迎えました。
「サトウさんの巻戻し機」は楽しいお話なので,
あらゆるところで笑いがおこり,見ている人を楽しませました。
自分たちで,照明や幕の開け閉め,大道具の準備なども行いました。

やり終えた後の表情はみんな明るく,気持ちよく学習発表会を終えられました。
これまでの活動に手を抜かずに取り組んだ結果だと思います。
これからも,劇の中にもあったように失敗しても周りの友だちと一緒に
さらに前を向いて進んでいってほしいと思います。

6年 会場準備

画像1画像2
明日の学習発表会の準備をしました。
体育館の中にシートを敷いたり,いすの準備をしたりしました。
早く仕事が終わった係は,他の掃除場所を手伝う姿も見られました。

6年 いよいよ明日は学習発表会

画像1
今日はリハーサルでした。
約1カ月かけて作り上げてきた劇です。
どんな動きを入れれば見ていて楽しい劇になるか,自分たちで考えてきました。
6年生の出番は学習発表会の最後です。お楽しみに!

6年 えのき学級と

画像1
6年生は学習発表会で,えのき学級の劇に出演します。
数名は台詞があり,舞台で一緒に演じます。
そして,全員で劇の中に出てくる曲を歌います。

今日は,全員が参加する初めての練習でした。
学習発表会当日,歌や台詞を覚えて
えのき学級の劇を盛り上げましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/6 PTA生花教室 PTAフェスティバル
12/8 高野中学校制服採寸 親子で本と楽しむ会 
12/9 委員会 ALT来校
12/10 クリーンキャンペーン フッ化物洗口 社会見学3年(西尾八橋) ステップアップ4〜6年
12/11 保健の日 避難訓練 町別児童会
12/12 インプロ2,5年 琵琶湖疏水見学4年 ステップアップ1〜3年 PTAバレー
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp