京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up26
昨日:212
総数:394722
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

ソフトボール投げ

画像1画像2
 体育の学習でソフトボール投げを行いました。5年生は,2年生とペアになって行っていきました。2年生に一生懸命アドバイスをしている姿がとても立派でした。また,自分も良い記録を出そうと前向きに頑張る姿も素敵でした。

When is your birthday?

画像1画像2
 外国語の学習で,クラスの友だちに誕生日をたずね,欲しいものを聞いていき,クラスの誕生日カレンダーを作りました。何度もくり返してきた表現であるだけに,子どもたちもかなり言いなれてきた様子でした。上手にたずね合って,誕生日カレンダーを作ることができました。

小数のかけ算

画像1画像2
 算数科の学習で続けてきた小数のかけ算の学習ですが,今回は練習問題に取り組みました。ここまでの学習をふりかえりながら,一生懸命問題に向き合う子どもたち。くり返し練習することで,学んだことを自分のものにしていくことができます。互いに教え合ったり,確認し合ったりして,どんどん学びを深めていく姿,とても素敵でした。

誕生日にほしいものは?

画像1画像2
 外国語の学習で,誕生日にほしいものが何かを当てるゲームをしました。友だちが欲しがっているものを予想し,正解した時には,子どもたちの喜びの声が聞こえてきました。意欲的に英語を使ってやりとりをしている姿。いつも素晴らしいです。

ドリーム

画像1画像2画像3
 ドリームの学習で,「働く」ことについて探っている子どもたち。今回は,ケーキを作る仕事を通して,働くことについて考えました。必要な材料の数をデータに入力し,材料を得て,ケーキを作りました。作った後には,納品数を入力して納品をする。これをグループで協力し,決められた時間の中で頑張っていました。最初は,仕事を分担せずに活動していた子どもたちでしたが,徐々に手分けして仕事を進めるようになりました。注文をする時も,必要な分だけを上手に注文して,あまりが出にくいように考えていました。

 全力で働く子どもたちの姿は,とても素敵でした。ここから,「働く」ということについて,さらに考えを深めていきたいと思います。

算数科「小数かける小数」

画像1画像2
 整数×小数のかけ算は解いたことのあった子どもたち。今回は,小数×小数の問題が出てきました。子どもたちは,どうしたら解決することができそうか,意見を出し合いました。そして,その考えをきっかけに,「できそう!」という思いが浮かんできたところで,問題に挑戦しました。
 間違えたところがあっても,自分で一生懸命考えることに価値があります。子どもたちは,考えることを本当に楽しんでいる様子でした。

クリーンキャンペーン

画像1画像2
 今回もクリーンキャンペーンで,飛鳥井公園を掃除しに行きました。朝から公園の空気を吸いつつするごみ拾い。気持ちが良いです。
 5年生の子どもたちは,朝早くからのスタートに関わらず全員参加。その気持ちが本当に嬉しかったです。誰かのために頑張る姿,本当に素敵ですね。

先生の顔

画像1
 図工の学習で,先生の顔を描いてみました。「こんなにまじまじと先生の顔を見たことない」と思うくらい,一生懸命観察していました。完成した作品は,先生にそっくりなものばかりで,子どもたちがどれだけ細かく見ているのかが伝わってきました。
 一生懸命描く絵には,魂が宿りますね。

上手な間食のとり方

画像1画像2
 栄養教諭の先生に,食の指導として「上手な間食のとり方」について教えていただきました。普段から間食をしていることの多い子どもたち。しかし,子どもたちがよく食べるものには,塩・砂糖・油などが多く含まれていて,とりすぎるとよくないものがたくさんありました。だからこそ,このまま今の間食を続けるのではなく,食べるものを変えたり,食べる量を工夫したりすることが必要だと,子どもたちは考えました。
 一生懸命工夫を考える子どもたちの姿が輝いていました。
 

ハートフル

画像1画像2
 ハートフルの学習をしました。今回は,よりよい話の聞き方について学習をしました。最初にわざと嫌な話の聞き方を実践してみて,どんな気持ちになったのか交流しました。爪を触りながら話を聞くことや,話の途中で無理やり自分の話にもっていくなど,子どもたちにとって気持ちのいいものではなかったようです。
 そこで,どんなことに気をつけて話を聞いたら良いのか話し合い,これからの話の聞き方について,目標を立ててみました。だめだとわかっていても,意識し続けることは大人でも難しいです。でも,だからこそみんなが気持ちの良い話の聞き方をして,お互いを大事にしていきたいですね。
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp