京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up3
昨日:68
総数:400428
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定児童 就学時健康診断を12月3日(火)に行います。ご予定ください。

京都のこと知れたら嬉しいね

画像1
 昨日の課題は「2つ目の二条城の場所」ですが,
 実は・・・織田信長が征夷大将軍(せいいたいしょうぐん)に任命された足利義昭のために作った家が2つ目の二条城です。「2つ目」と書いていますが,実は織田信長が最初に作った二条城はもうなくなっていて,今存在しているのは,後からできた二条城です。
 また,織田信長が作った二条城は,現在の京都府警や京都府庁のあたりにあったとされています。

まいにち畑

画像1
 今日の朝から雑草抜きをしました。2時間がかりで雑草を抜きました。どうですか。少しはきれいになったと思います。雑草を抜くとキュウリと枝豆の芽が分かりやすくなりましたね。これからもこまめに雑草抜きをしていきます。

算数科5年 「体積」

画像1
 今日の体積の学習もブロックの数を数える課題です。前回よりも少し難しくしていますので考えてみましょう。

算数科5年 「体積」

画像1
画像2
 GW前に「体積」の学習でブロックの数の課題を出しました。いくつか分かったでしょうか。今日はその答えを載せます。自分で確認してみてください。

京都のこと知れたら嬉しいね

画像1
 みなさんは「二条城」を知っていますか。日本が近代化していく中では,忘れてはいけない場所です。この学習は6年生の学習でもありますので,詳しくは,1年後に学習してください。
 さて,今日の課題は「二条城は京都に2つ存在していた」です。現在,地下鉄二条駅にあります二条城と実はもう1つありました。では,どこにあったのでしょうか。
 ヒントは・・・「織田信長」です。

京都のこと知れたら嬉しいね

画像1
 GW前に課題に出した「へそ」ですが覚えていますか。
 実は・・・朱雀大路と四条通が交わる地点が京都のへそにあたるそうです。また,烏丸通と六角通が交わるあたりに「六角堂(正式名=紫雲山頂法寺)」があります。そのお寺には,「へその石」があるそうです。

朝8時30分の空の天気

画像1
 GWが明けて,初めての空の観察です。
(1)今日の天気は「はれ」「快晴」「曇り」「雨」
(2)今日の雲の様子は
(3)観察している方角は
(4)今日の体感温度は

 この観察を毎日のリズムにしていくと体のリズムが良くなり健康に過ごせるようになりますよ。

まいにち畑

画像1
 ゴールデンウィークが終わりましたね。まだまだ油断を許さない日が続きますが,ホームページやテレビなどを見て学習を進めていきましょう。
 さて,ゴールデンウィークが終わり,学校に来てみるとビックリです。畑には雑草がたくさん生えていました。雑草の力はすごいですね。でも,その中でも「キュウリ」と「枝豆」は元気に育っています。写真から見つけ出せますか。

5月7日からの学習課題について

画像1
画像2
5月7日より学習課題の内容に予習学習が加わります。教科書や映像を活用しながら学習を進めてください。写真に載せましたのは,家庭学習をする計画表です。一人一人に配りますので,参考にしてみてください。

5年理科 自然の中の水 実験3

画像1
画像2
宿題に出した実験を先生もやってみました。
この実験はお家でもできると思いますので,ぜひチャレンジしてください。

氷水が入ったコップ。そのまま置いておくと…
冷たいジュースを飲むときなど,生活の中でも経験したことがある人も多いのではないでしょうか。

どうなるでしょうか。そして,どうしてそう思いますか。
さあ,氷水が入ったコップを目の前において,考えてみましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

動画

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp