京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up23
昨日:51
総数:394770
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

国の位置は

画像1
画像2
社会科では,国土の位置について学習しています。

今日は地図帳や地球儀を見ながら,どこにどんな国があるかをクイズにして友だちに出しました。大陸を使う,海洋を使う,経線・緯線を使う等,様々な表し方でクイズを作りました。

「クイズにしたら覚えられる」なんて声も聞かれました。

これからも地図や地球儀に親しんでほしいと思います。

中心人物は?

画像1
今日は参観日でした。
5年生は国語で,「あめ玉」という物語の学習をしました。
4人の登場人物のうち,中心人物は誰かということを考えました。

意欲満々で意見交流を進め,「絶対にこうだ」「○○くんがこう言ってたから納得した」など,根拠を探しながら読んでいきました。最終的には全員が一つの意見にまとまり,「なるほど〜!」と感嘆の声まで聞かれました。

お家の方に見ていただいた今年度はじめの授業。子どもたちのがんばりを感じていただけたのではないかと思います。

チームワーク

 ストレッチ運動をした後は,体ほぐじ運動です。トントン棒を使い,チームワークを高めました。棒をトントンたたき,となりへ移動し,棒をつかむというものです。つい,移動ばかりに気をとられ,棒を倒してしまいます。そうすると,友だちはとれません。仲間のことを考えることが大切です。
画像1
画像2

世界は広い

 社会の学習です。地球儀や国旗から,世界にはいろんな国があることを学習しました。きっと自学で世界の国について調べる人が増えそうです。
画像1

いいところいっぱい

 道徳の時間です。『明の長所』という教材を使い,友だちの良いところに気づく学習です。授業の最後,クラスでいいとこ見つけをしました。友だちの悪いところではなく,いいところに気づけるクラスになってほしいと思います。
画像1
画像2

私はこういうものです

 英語の時間です。英語で自己紹介をします。そのときに,名刺を渡すことにしました。手作り名刺を作っているところです。子どもたちは,作るとなったら真剣です。もらったら嬉しいなと思える名刺ばかりです。
画像1

エコ

 この写真の2人は,ごみ箱に手を入れて何をしているかお分かりですか。学校では,ゴミの分別に取り組んでいます。教室で出るゴミを,プラスチック・紙・それ以外のゴミの3種類に分けています。この2人は,紙ゴミが別のごみ箱に入っていることに気づき,自主的に分別しているところです。気づくだけでもすごいことなのに,さらに分別まで。素晴らしい2人です。こういう姿が5年生全体に広がってほしいと願っています。
画像1

遠近法で

画像1
画像2
図工では,近くのものと遠くのものを描き分けるという学習をしました。
さっそく校庭に出て校舎や木,花などをスケッチしました。

どんな絵になるか楽しみです。

「土地」

画像1
習字をしました。

5年生になってはじめて書いた漢字は,「土地」です。
「地」のはねるところに苦労しました。

自分の字を見て嬉しそうにしている子,
先生からのアドバイスで上手になったと喜んでいる子など,
最後には満足そうにしている子がたくさんいました。

参観日で見ていただくことができます。お楽しみに!

音楽

 『すてきな一歩』という曲をグループで練習しています。今日は初めての練習です。子どもたちは,すぐに歌を覚え始めました。もう一度練習をして発表です。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式
トイレ掃除(教職員)
PTAバレー
3/26 離任式案内配布11:00
3/29 離任式

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

校内研究・研究発表会

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp