京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up43
昨日:38
総数:395223
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は土曜参観、10日(月)は代休日です。

「朝日」

画像1画像2
今日は習字の学習がありました。
はじめに線書きの練習をして,そのあと文字の練習に入りました。
線書きでは,いろいろな太さの線をかいていました。
基本の練習にもていねいに向き合うことができています。
字の練習では,姿勢や筆の持ち方もしっかり意識して書いていました。
自由参観日に掲示するのでご覧ください。

花のつくり!

画像1
今日から新しい単元に入りました。
花が咲いたあと,どうなっていくのかを写真で調べました。
そのあと,花のつくりについて調べました。
いつもは外側からしか見ませんが,中の様子について観察することで,新しい気づきがありました。
次の時間は,花粉の観察をします。


図書室のお手伝い!

画像1
図書室に図書支援員さんが来てくれています。
読書環境を整えるために,見えるところ,見えないところで働いてくれています。
今日は新しく入った本のラベルをきれいにする作業をしてくれていました。
その横では,5年生の2人が手伝いをしていました。
周りの様子に気づき,行動できる。素晴らしいことです。

みんな遊び!

画像1
中間休みは早速みんなで遊びました。
今日はソフトドッチボールを使ってドッチボールをしました。
夏休み明けでも,相変わらずみんなで仲の良い5年生です。

夏休み明けスタート!

画像1画像2
夏休みが明けて,学校が再開しました。
席替えをしたので,前まで一緒だった友だちにお礼の手紙を書きました。
新しい班になり,「夏休みの思い出ベスト3」を発表しあいました。
質問がたくさん出て,なかなか進まない班もありましたが,
楽しい夏休みだったことが伝わってきました。
夏休みから冬休みにかけては,行事がたくさんあります。
みんなですてきな思い出を作っていきましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/15 PTAバレーボール交歓会
11/16 学校安全日 完全下校(4,5年以外) 就学時健康診断 PTA交通当番
11/17 大文字駅伝支部予選 ALT来校
11/18 フッ化物洗口 クリンキャンペーン ステップアップ5,6年
11/19 スマイル給食
11/20 エンジョイスマイル ステップアップ1〜3年 PTAバレー

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp