京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up3
昨日:65
総数:395911
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

ひし形の面積の求め方!

画像1
算数の学習で「面積」の単元に入っています。
今まで,三角形,平行四辺形,台形の面積の求め方を考えてきました。
今日はひし形の面積の求め方を学習しました。
一人で考えた後,グループで解き方を交流し,教え合いをしました。
一人では難しいことも,友だちの意見を聞くことでできるようになります。
来週は練習問題を解いて知識を定着させます。

養正音楽会!

画像1
画像2
「ボディーパーカッション」
「シンクロBOM-BA-YE」
「星笛」
「マイバラード」
5年生の「養正音楽会」は4部構成でお送りしました。

子どもたちは今日に向けてたくさん努力してきました。
今までの練習で前を向くこと
       ふらふらしないこと
など態度についての指導も多くありましたが,
本番でしっかりと力を発揮することができていたと思います。
一人一人が一生懸命にがんばる姿を見ることができました。
ご家庭でも,よかったところを伝えてあげてください。

決意表明!

画像1
6時間は,リハーサルの様子をビデオで確認し,
明日へ向けての決意表明をしました。
今までがんばってきたこと,明日がんばることをみんなの前で発表しました。
いよいよ明日が本番です。
今までの努力をしっかり伝える場にしてほしいと思います。

トレードフェアに向けて!

画像1画像2
24日(月)のトレードフェアに向けて,販売の準備を進めました。
当日に使う包装紙やポスター,看板などを作りました。
作るだけでなく,後片付けまできっちりできていることが嬉しかったです。
金曜日には,お客様対応の練習をします。

ランチルーム!

画像1
今日はランチルームで,陶器の食器を使った給食でした。
そして,何と今日は,インドネシアからお客様が養正小学校に見学に来られました。
子どもたちは積極的にコミュニケーションを取ろうと,
知っている英語を使って話しかけていました。
24日(月)にあるトレードフェアにも参加するとのことなので,
再会が楽しみです。

窓から見えるものは・・・

画像1
委員会活動の前にふと窓から外を見るときれいな虹がかかっていました。
子どもたちはろうかに飛びだし,「おおー」や「すげー」など,
口々にさわいでいました。
美しいものに感動できる感性を大切にしてほしいと思います。

妖怪体操!

画像1
学習発表会では各委員会から幕間の出し物があります。
スポーツ委員会からの出し物は「ダンス」です。
当日に向けて,「各教室で見ておくように」ともらったDVDを流していると・・・
教室の後ろでダンサーたちが踊っていました。
すてきな笑顔です。

合奏の練習!

画像1
学習発表会に向けて合奏の練習をしています。
メロディーを担当するパートとリズムを担当するパートに分かれています。
メロディーの方は覚えなければいけないことも多く,苦戦していますが,
1曲を通して演奏できるようになってきました。
今週で演奏の速さを合わせるように練習をがんばっていきたいと思います。

読書週間の取組2!

画像1画像2
今日は朝学習の時間に園部先生の読み聞かせ,中間休みに「しおり探し」がありました。

園部先生は5年生が怖い話好きと聞いて,それにあった本を選んで来てくださいました。
みんな本の内容に興味をもって聞いていました。
怖いだけでなく,結末は考えさせられる内容でした。

しおり探しでは,図書委員会からのヒントをもらいながら本を探して,
しおりをゲットしていました。

今日で読書週間は終わりですが,引き続き,本に親しみましょう。

アルファベットビンゴ!

画像1画像2
今日はキム先生に来ていただき,
「アルファベットをさがそう」という単元の学習をしました。
発音の似ている「B」「V」
       「G」「Z」
       「M」「N」
などの言葉のちがいを分かりやすく教えていただきました。
学習したことを生かして,最後はビンゴゲームで楽しみました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/24 トレードフェア5年
11/25 銀行振替日 クラブ(卒業アルバム写真撮影) 
11/26 就学時健康診断 4年,6年科学センター学習 クリーンキャンペーン フッ化物洗口 
11/28 ステップアップ1〜3年 スクールカウンセラー PTAバレー
11/29 土曜学習 オータムコンサート
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp