京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up74
昨日:173
総数:396919
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

数を数えよう!

画像1画像2
英語活動では「数を数えよう」の単元に入っています。
身の回りの物の数を数えたり,じゃんけんに勝った数を数えたりと,
ゲームや活動を通して,数の表現に親しんでいます。
また,今日は,4月からお世話になっていたティミー先生の最後の授業でした。
ティミー先生,少しの間でしたがありがとうございました。

本のしおり探し!

画像1画像2
中間休みに図書委員会企画の「本のしおり探しゲーム」がありました。
題名に「あ」か「お」がついている本の中に隠してあるしおりを探すというゲームです。
2年生と5年生が合同で活動しました。
みんな熱中して,中には4枚も5枚も見つけている子がいました。
ゲームの後は,低学年やえのきさんにしおりを分けている姿もありました。
みんなが本や図書館に親しめるよう,いろいろと企画してくれているようです。

百年後のふるさとを守る!

画像1画像2
国語科では伝記を読んで自分の生き方について考えています。
教科書を読んだ後,自分の読んだ伝記の中から,
紹介したい人物について紹介文を書きました。
たくさんの友だちの発表を聞いて,新しく知れたことや友だちの考え方について
意見を交流することができました。
これからも伝記を読んで,自分の生活に生かせるところを探してほしいと思います。

竹笛!

画像1画像2
今日は毛筆で「竹笛」を書きました。
「竹」が「たけかんむり」になると高さや点画の形はどう変わるのかを
調べながら,一画一画ていねいに書きすすめました。
バランスが難しそうでしたが,
しーんとした雰囲気の中,集中して作品に向かいました。
日曜参観で掲示します。ぜひご覧ください。

調理実習に向けて!

家庭科では「ゆでる調理」の実習に向けて,グループで計画を立てています。
それぞれの役割ですることや,気をつけるポイントについてまとめました。
どのグループも和気あいあいと相談していました。
当日も協力して準備から後片付けまでがんばってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 春季休業

学校だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp