京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up6
昨日:76
総数:396927
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

チャンダンノリ!

画像1画像2
民族教室ではいつも放課後に学習発表会の練習をしています。
今日は、昼休み後から体育館で通し練習をしました。
楽器を使って、音のかけ合いがうまくできていました。
本番が楽しみです。

天気を予想する!

説明文の学習で、今日は筆者の書き方の工夫について調べました。
筆者が「表やグラフ、写真などを使っているのはなぜか」という課題で話し合いを進めました。
「なるほど」と思う意見や「うーん…」と思う意見などいろいろあったようです。
それでも、各グループからいろいろな意見が出て、
グループごとに、筆者の工夫を見つけて発表していました。
読むときのヒントや、自分が文章を書くときのヒントに生かしてほしいと思います。
画像1

流れる水の働き!

画像1
画像2
画像3
今日は砂場で、川の流れについて調べる実験を行いました。
グループで役割分担をして、だれがどこを見るのか、どんなことを調べるのか
話し合いました。
実験では、みんなで声をかけ合いながら、流れる水の様子について確かめることができました。
来週は実際に川を見に行くことも計画しています。
学習したことを実際の川で確かめられるといいですね。

読書週間!

画像1画像2
読書週間が始まりました。
図書委員会ではみんなが図書館好きになるようにさまざまな企画をしています。
今日は中学年に向けての「題名ビンゴ」でした。
説明をしたり、プリントを配ったり、進んで活動する姿がありました。
来週まで続きます。
高学年へは「辞書早引き」なども企画されています。
今から楽しみです。

走り幅跳び!

画像1
画像2
今日から体育の授業で「走り幅跳び」の学習に入りました。
今回の学習は木村先生が担当してくださいます。
跳ぶだけでなく、記録や測定なども自分たちで行います。
各グループで協力して学習を進めていました。
これからどれだけ記録が伸びていくか楽しみです。

自動車工場!

画像1画像2
社会科の授業では、自動車をつくる工業について調べています。
今日は自動車工場について分かることを話し合いました。
工場は・・・
・とても大きい
・周りには畑や田んぼが多い
・大きな道路が近くにある
・いくつもの工場が連なっている
・たくさんの車がある
などに気付いていました。
そこから、なぜそうなっているのかについても考えたことを発表しました。
写真から分かることだけでなく、そこから考えたことや疑問に思うことを出し合えると、よりよい学びにつながると考えています。
そのあと、車にはどのような部品があるのかについて班で意見を出しました。
車には小さい部品もあわせると3万もの部品が使われているそうです。
これから車をつくる過程での工夫や働いている人のおもいについて考えます。

木版画に挑戦!

画像1画像2
図工では、これから「木版画」の単元に入ります。
長期宿泊学習で心に残ったことを絵にして伝えます。
今日は木版画にする場面を選び、ラフスケッチをしました。
「登山」「魚つかみ」「野外炊事」「バームクーヘン作り」など、
向こうでの体験が思い出されました。
人気があったのは「魚つかみ」だったようです。
どんな作品が出来上がるのか、今から楽しみです。

ミシンの使い方!

画像1画像2
家庭科では「ナップサック作り」に入っています。
布に印をつけて、ミシン縫いをするためのしつけをしました。
今日は「から縫い」に挑戦して、ミシン縫いのしかたを確認しました。
縫うときの手順や、ミシンの操作方法など、確認したことを
ナップサック作りに生かしてほしいと思います。

天気を予想する!

画像1
国語科では説明文の学習に入っています。
今日は段落ごとに文章を区切った短冊を使って、文章の並び替えをしました。
書いてある言葉に着目することで、順序を考えるというものです。
班で相談しながら、大切な言葉を見つけて並び替えることができました。
文章を読むときには、一つ一つの言葉や段落をしっかり読み解くようにしたいですね。

ランチルーム!

画像1
今日は久しぶりのランチルーム給食でした。
久しぶりにも関わらず、子どもたちはてきぱきと行動し、早く食べ始めることができました。
給食当番の分は自然と班の友だちが準備してくれています。
周りを見て行動ができることはとっても大切な力ですね。
今日は先生が4人も入ってくださり、いろいろな話をしながら食べることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/17 学校安全日 インプロ5,6年 ぶっくままクラブ PTA交通当番
2/18 クラブ活動(見学)
2/19 クリーンキャンペーン フッ化物洗口 半日入学(1,2年4時間授業)
2/20 マラソン大会(予備日27日)

学校だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp