京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up6
昨日:76
総数:396927
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

スチューデントシティ1!

いよいよスチューデントシティが始まりました。
どんな一日になるのか?
社内で話し合いを進めます。
画像1
画像2
画像3

ステップアップタイム!

画像1画像2
6時間の学習が終わった後も,ステップアップタイムに取り組んでいます。
今日は,算数「小数÷小数」の復習でした。
文章題や計算問題をもくもくとこなします。
日々の積み重ねが必ず力に変わります。

植物の成長!

画像1
画像2
画像3
理科では植物の成長について班で結果をまとめて発表しました。
各グループで結果をまとめて発表の練習をした後,交流会をしました。
発表を聞いた後は,各グループの発表について感想を伝えていました。

米づくりの1年!

画像1画像2
社会では米づくりの学習をしています。
8枚の写真を見て,米づくりの順番を考えました。
その後,作業の中で気付いたことや疑問に思うことを出し合いました。
これからどんなことに気をつけているのか考えていきます。

「ゆでる」調理実習!

画像1画像2
今日は「ゆで野菜」と「ゆで卵」の調理実習をしました。
切ったり,ゆでたり,子どもたちはそれぞれの役割分担だけでなく,
グループで必要な仕事を分担して活動していました。
昼休み後,エンジョイスマイル→簡単そうじがあったりして時間がない中でしたが,最後の片付けまで,協力して実習することができました。

植物の成長!

画像1画像2
発芽させたインゲン豆を成長させるために必要なものは?
水・土・肥料・日光・・・
班ごとに条件を考えて実験をしています。
今日は成長具合を観察しました。
来週には実験結果をまとめられるかな?

朗読発表会!

画像1
画像2
5年生は千年以上も前から読み継がれてきた古典の紹介をしました。
「竹取物語」
「枕草子」
「平家物語」
言葉のひびきやリズムを楽しみながら,声に出す楽しさを味わいました。
他の学年の発表も素晴らしく,
振り返りの時間にはたくさんのいいところ見つけができました。
来年度は最高学年として,あの舞台に立っているのですね。
しっかり毎回の音読をがんばっていきましょう。

商の大きさ

画像1
今日の算数は、商の大きさ比べをしました。
わっているのに、わられる数より大きくなってしまう「小数÷小数」。

話し合いをしながら、考え方をまとめていきました。

自分の名前をハングルで

画像1画像2
今日はコリア民族学級の先生と一緒にハングルを学びました。
母音や子音を組み合わせて、日本の50音よりもたくさんの文字をもつハングル。
自分の名前や友だち、家族の名前をハングルで書いてみました。

文章を読んだり、先生への手紙にハングルで挑戦したり…楽しみながら、韓国・朝鮮の文化に触れることができました。

数を数えよう!

画像1画像2
英語活動では「数を数えよう」の単元に入っています。
身の回りの物の数を数えたり,じゃんけんに勝った数を数えたりと,
ゲームや活動を通して,数の表現に親しんでいます。
また,今日は,4月からお世話になっていたティミー先生の最後の授業でした。
ティミー先生,少しの間でしたがありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/17 学校安全日 インプロ5,6年 ぶっくままクラブ PTA交通当番
2/18 クラブ活動(見学)
2/19 クリーンキャンペーン フッ化物洗口 半日入学(1,2年4時間授業)
2/20 マラソン大会(予備日27日)

学校だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp