京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up9
昨日:64
総数:394977
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

5年 掃除の様子

掃除終了後にクラスで掃除の反省会をしています。
日によってはがんばることが出来た日もあるし,そうでない日もあります。
最近は徐々に掃除をしっかりやれる雰囲気になっています。
そのなかでも今日は特に掃除をがんばることが出来ました。

何人かで協力して,手洗い場のまわりをピカピカにすることができました。
毎日掃除をしっかりやって,もっと学校をピカピカにしてくれることを期待しています。

画像1
画像2

5年 バスケットボール

体育ではバスケットボールをしています。
チーム対抗戦をしています。
上手くパスを回しているチームやドリブルを中心に攻めるチームなどチームで作戦を考えて試合をしています。

勝敗だけでなく試合することを楽しんでいるので,とてもいい雰囲気ですることができています。

画像1
画像2

5年 ハングル文字を書いてみよう

学活の時間に韓国・朝鮮の文化にふれました。
今日はハングル文字を学びました。
ハングル文字の書き方を教えてもらい,自分の名前をハングル文字で書きました。
みんな暗号を解くように楽しんでやっていました。

画像1
画像2
画像3

5年 身の回りをきれいにしよう

家庭科では,「工夫しよう!かしこい生活」という単元をしています。
身の回りの物を見直して,整理・整とんや掃除などについて考えていきます。

実際に自分の机の中を整理・整とんしました。
整理・整とんの方法は自分たちで考えました。
大きさで物を分ける仕方や使う回数によって物を分ける仕方などがありました。

画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp