京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up78
昨日:137
総数:395842
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

長期宿泊学習第3日目その1

今日は朝から雨が降っています。各民家で予定していた活動ができなくなり、残念でした。子どもたちは、雨でもできる小物づくりやお礼の手紙を書くなどして過ごしていました。広河原発10時45分のバスに乗るため各民家からバス停までおくってもらいました。ほうとうにお世話になりありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

長期宿泊学習第2日目その3

8軒の民家に2人から4人のグルームでお世話になりました。じゃがいもほり、梅の収穫、山菜とり、川遊び、料理、広河原の松あげの話、松あげの松明づくり、まきを使っての風呂だき等々、各民家で考えていただいた作業をしました。自然の中で、子どもたちは大喜びでおじいさん、おばあさんと生活を共にしていました。
画像1
画像2
画像3

長期宿泊学習第2日目その2

9時3分の広河原行きの路線バスに乗り、堰源小学校まで行きました。バス停には民家でお世話になる方々に出迎えていただきました。講堂で交流会をしました。自己紹介、歌や笛、簡単なゲームをしました。そして、すこし早い昼食をいただきました。竹の器にはいったそうめん、おにぎり、ゆでたまごのメニューでした。民家での暮らしの話を聞きながらいただきました。その後、徒歩組とバス組に分かれて、それぞれ宿泊する民家に向かいました。
画像1
画像2
画像3

長期宿泊学習第2日目その1

 朝起きてから民家泊に必要な荷物を整理したあと、朝の集いを実施しました。はじめに養正校だけで体操をしました。その後、長期宿泊に来ている3校で朝の集いをしました。各校の学校紹介を聞きました。
画像1
画像2
画像3

長期宿泊学習第1日目その3

 入浴後、明日の民家泊についての確認をしました。そして、地元のおじいさん、おばあさんとの交流会で歌う歌と笛を練習しました。その後、学習係がつくった算数と国語の学習をしました。明日の民家泊が楽しみです。
画像1
画像2

長期宿泊学習第1日目その2

 今日の夕食は野外炊事です。5つのグループそれぞれ違うメニューをつくりバイキング式に自由に食べることにしました。各班力を合わせてつくりました。どのグループもおいしくできていました。みんなで完食しました。
画像1
画像2
画像3

長期宿泊学習第1日目その1

 7月6日(月)長期宿泊学習が始まりました。山の家について荷物整理をしてからアスレチックをしました。3年生で山の家に来た時、雨でできなかったので楽しみにしていました。雨を心配していたのですがアスレチックができてよかったです。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

保健だより

給食だより

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp