京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/02
本日:count up1
昨日:54
総数:396504
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

外国語

画像1
ルイス先生と一緒に曜日の学習をしました。
ルイス先生から新しいゲームを教えてもらいました。
次の時間本格的にやってみたいです。、

にこにこ道徳

画像1
にこにこ道徳で「えのき学級について知ろう」の学習をしました。
えのき学級の動画を見て、「こんなこともやっているんだ。」や「すごい」など素敵なつぶやきがたくさん聞こえました。さすが4年生の子どもたち。しっかり友だちのよさを見つけることができていました。授業の最後には「一緒に〇〇がしたい」と一緒に活動できそうなことをたくさん発表することができました。

内科検診

画像1
 内科検診がありました。こういう場で静かに待てることや、丁寧に「お願いします」「ありがとうございました」と言えることはとても大切ですね。お互い声をかけ合っている姿も素敵でした。こういう場で「マナーの達人十カ条」が生かされます。身体も心も大切にしていきたいですね。

ういろう

画像1
 給食で「ういろう」がでました。給食についてのムービーを見ながら、「え?これだけでできているの?」と言う子どももいました。甘さがお気に入りのようで、まだまだ食べたいという声もたくさん聞こえていました。もしかするとご家庭でも食べたいという声が聞こえてくるかもしれませんね。

選書会

画像1画像2画像3
 選書会がありました。図書室にあったらいいなと思う本を一人二冊選ぶことができました。ランチルームいっぱいにある本に、驚きと喜びの声をもらす子どもたち。選ぶ時も、とてもうれしそうな表情でした。たくさんの本に触れ、読書の喜びを感じながら期待に胸膨らませる選書会となりました。

元気な歌

画像1画像2
 4年生から元気いっぱいの歌がきこえてきました。音楽かな?と思いきや、外国語の学習をしていました。楽しそうに学習できるのは4年生のすてきなところです。英語をきいて答えるような問題でも楽しみながら頑張っていました。

支え合い

画像1画像2
 電池のはたらきの学習ももう終わりに。今日は、モーターカーを組み立て、電池一本の時、そして日本の直列つなぎの時と比べながら走らせてみました。2倍ほどのパワーになることは、プロペラの回転や豆電球の明るさで気づいていた子どもたち。しかし、車の速さで見てみるとこれまで以上に違いが明らかでした。回路を変えていくのもスムーズで、班で支え合ってお互いの回路の問題点を話していました。楽しみながら学習できたようです。

友だちの作った問題

画像1
 1億をこえる数の学習で、友だちが出してくる問題に喜んで挑戦する子どもたち。もともとある問題にも意欲的に挑戦できる子どもたちが、さらにやる気になるのは友だち問題です。今回は、数字で書かれたものを、位に気をつけて読み上げていく問題でした。難しい問題もありましたが、あちこちから発表の手が挙がりました。問題を出し合い、高め合える、素晴らしいことですね。

遠投 鉄棒

画像1画像2
 体育で遠投と鉄棒の二つの内容に取り組んでいます。まったく違う二つのものですが、共通するのは友だちと協力し合ってやっているということでしょう。友だちのアドバイスや、友だちの支えがあって距離が伸び、技ができるようになっていきます。和気あいあいと、でも一生懸命学習している姿がとても素敵だと思います。これからさらにどんな姿が見られるか、楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp