京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:26
総数:394774
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

後期代表委員決定!

画像1
 後期の代表委員が決まりました。自分から立候補してくれた子。期待に応えようと頑張る子。自分が参加できる形を考え、投票に参加しようとする子。いろんな良さが光りました。結果2名の代表委員となりましたが、その裏にはいろいろな輝きがありました。
 その輝きを受け、これから後期代表委員の2人が全力でクラスを引っ張っていってくれることでしょう!よろしくお願いします。

環境学習

画像1
NISSHAの方に来ていただき、出前授業を行いました。
最初は、環境をテーマに地球温暖化について教わりました。
プラスチックごみを間違えて食べてしまう生き物のことを知り、驚いた様子でした。
後半はNISSHAで作られているタッチパネルの仕組みについて教わりました。
実験をしたり、構造を教わったりしました。興味津々の子どもたちでした。

ステップアップタイム

画像1
金曜日の最後は残った力を振り絞ってステップアップタイムの課題に取り組みます。国語と算数の土台となる力を定着させるべく、これまでに学習した問題を反復して練習したり、身につけてきた力を活用しながら発展的な問題を解いたりしています。終わったあとの週末を控える子どもたちのキラキラとした笑顔がとても素敵でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp