京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up2
昨日:65
総数:397689
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

真っ白!

画像1
画像2
画像3
朝,学校へ行くと,校庭が真っ白!
学年まざって,みんなで雪合戦をしたり雪だるまを作ったりして楽しみました!
寒かったけれど楽しかったですね!

4年疏水社会見学

画像1
画像2
 社会で琵琶湖疏水について学習しており,12月3日(金)に社会見学に行きました。山科にある「四ノ宮船溜まり」からはじまり,蹴上の「インクライン」や「水路閣」も見学しました。琵琶湖疏水記念館では,いろいろな展示物を集中してみる子どもたちの姿が見られました。疏水の実際の長さを体感したり,当時の人に思いをはせたり・・・。今も私たちの生活に欠かせない疏水について考える,よい学習になりました。

コンピュータクラブ4年生より 「運動会を終えて」

画像1画像2
 令和3年度の運動会が終わりました。中学年の演技は「踊るchan chaka chan」です。体全身を使って,鳴子の音を響かせました。最初は緊張していましたが踊っている中で段々楽しくなっていき,緊張がほぐれていきました。リレーでは,チームごとで協力して全力で走りきることができました。
 今年の運動会は,とても楽しかったので,来年もこういう運動会にするために,全力で演技などを頑張りたいです。

部活動再開!

画像1
画像2
10月になり,部活動再開です!
夏休みぶりの練習を,とても楽しみにしていました。
運動会の練習も続く中ですが,一生懸命頑張っていました!

わたしたちの公園

画像1
放課後に,公園の掃除をしてくれました。
自分たちで道具を借りに来て,落ちているごみを拾ってくれました。
ペットボトルの袋がパンパンになっていましたね。
自分たちの公園をきれいにしよう,という思いが,とても素敵だなと思いました。
ありがとう!

どちらが大きい?

小数の大きさ比べをしました。
たくさん数字が並んでいると大きい数だとすぐに分かった整数の時と違い,小数では並んでいる数の多さはあまり関係ありません。
少し混乱する子もいましたが,位の大きい方から順番に同じ位同士を比べていけば答えがわかるということを学びました。
画像1
画像2

休み時間の1コマ

みんなで消しゴム落とし。
和やかな空気でした。
画像1

新聞から

新聞の記事を選んで要約する活動をしました。
筆者の主張を見つけることを頑張っていますが,なかなか難しいようです。
画像1
画像2

リコーダーテスト

今年初めてのリコーダーテストをしました。
子ども達は直前まで必死に練習を頑張っていました。
画像1
画像2

水を使って

小数の学習をしています。
100分の1の感覚を掴むために水を使いました。
子ども達は遊び感覚で量感を養っています。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査から

お知らせ

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp