京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up7
昨日:38
総数:395187
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は土曜参観、10日(月)は代休日です。

学習も最後までみんなで頑張ります!

今日の算数の時間の様子です。わからない問題がある友だちの横について,自分なりの言葉でわかりやすく解説していました。子どもたち同士で学びあえる学習集団であり続けてほしいと思います。
画像1
画像2

着々と計画が進んでいます。

画像1画像2画像3
いま4年生では,年度末に向けてあるプロジェクトが進んでいます。今日も各担当で準備を進めていました!

何文字?何秒?何回?

画像1
画像2
今日もGIGA端末を使った学習に取り組みました。学習の中でタイピングの練習を行いました。子どもたちはホームポジションを意識しながら取り組み,近くの友だちとタイピングの速さ,正確さで競っていました。

4年最後の算数テスト!

画像1
今週に入ってから,4年生最後の○○がたくさんありました。今日は,4年生最後の算数テストでした。みんな最後まで頑張って取り組んでいました。

体育 「サッカー」

画像1
今日はあいにくの悪天候で室内での学習になりましたが,チームを半分に分けて3対3のミニゲームを行いました。積極的にボールに関わる姿が素晴らしかったです。

47都道府県覚えられましたか?

社会科の時間で今年度学習した47都道府県どれだけ覚えていますか?今日は班ごとに都道府県パズルを使いながら学習の定着を確認しました。
画像1画像2

出来上がった作品で楽しみました。

画像1
画像2
今日は先日図工展でも飾っていたコロコロガーレの作品を楽しみました。釘の微調整など最終の仕上を行っていた子どももいました。

6年生と楽しむ会

画像1
今日はもうすぐ卒業する6年生のお兄さん,お姉さんとジェスチャーゲームで交流しました。いろいろなお題で盛り上がりました。6年生のみなさんご卒業おめでとうございます。

外国語活動の様子

画像1
今日はALTの先生が来てくれました。外国語で書かれたお話を読んで自分のお気に入りのページを見つけました!

体育 「サッカー」

画像1
画像2
体育では最終単元のサッカーに取り組んでいます。今日はインサイドを使ったパスを意識しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

動画

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp