京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up35
昨日:212
総数:394731
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

スーパーお手伝いさん!

画像1
 黒板をピカピカにしてくれていたお友だちがいました。きれいな黒板は見てて気持ちいいですね!

Do you have a pen?

画像1画像2
 今日はALTの先生と一緒にいろいろな文房具を持っているかどうかをたずねたり,答えたりしました。

学習発表会に向けて

画像1
各パート練習に対する熱量が上がってきています!鉄琴パートからは息の合ったきれいな音色が聞こえてきていました!

からだで鑑賞

画像1画像2画像3
図工の学習では鑑賞の単元で作品を自分の身体で再現するために細かいところまで見るということを意識して取り組みました!

クリーンキャンペーン

画像1
4年1組今日もクリーンキャンペーン頑張りました!
来週こそはまた全員参加で頑張りたいと思います。

体育 「ハードル走」

画像1画像2
ハードル走もはやいことに次回でラストの記録会です!今日はタイム向上に向けて練習にひたすら取り組んでいましたが,奇跡の一枚が生まれました!

リーフレットづくり進んでいます

画像1画像2
最近の国語では,ずっと伝統工芸に関するリーフレットづくりを進めています。自分の伝えたいことをいかに伝えるかということを考えながら作っています!

学習発表会に向けて

画像1
今日は教室で合唱の練習をしました。この季節にぴったりのあの曲を練習しています!

理科 「雨水のゆくえ」

 理科ではみんなで立てた3つの疑問について予想,検証,まとめという流れで迫っていっています。今日からは3つ目の疑問について子どもたちでどうすれば疑問が解決できるかを考えていました!
画像1画像2

学習発表会に向けて

画像1画像2
 合奏曲の練習を進めています。今日はすべての楽器を合わせて演奏する練習をしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

動画

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp