京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up49
昨日:45
総数:396273
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

対象をよく見て

自分の筆箱をじっくり観察しながらスケッチを行いました。
影も描き込んで,立体的に見えるように描きました。
画像1
画像2

わり算を暗算で

だいぶ力がついてきたわり算の計算。
今日は暗算に挑戦しました。
大きい位の数から順番にわり算をしていったり,図を描きながら考えたりと色々な方法で考えることができました。
画像1
画像2

段落のまとまりを考えて

国語の説明文を読んで,段落のまとまりとつながりを考えました。
友達と話し合うことで,納得のいくまとめ方を見つけることができました。
画像1
画像2

学校では振り返り

 生き方探究館で学んできた内容を教室でまとめました。
 メモをしていたことをもとに,自分のめあてに応じたまとめをしました。
画像1
画像2

モノづくり

 企業のブースで歴史や製品に触れた後は,実際に工具を使ったモノづくりをしました。
 発光ダイオードの回路づくり。
 「品質」が製品づくりには何よりも大事だと教えてもらい,作業一つ一つを丁寧に行いました。
画像1
画像2
画像3

京都モノづくりの殿堂

 生き方探究館へ行って,京都に昔からある企業について調べてきました。
 有名企業の歴史や理念などを,パネルや実際の製品に触れて楽しみながら学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

芽が出ました

 ツルレイシの芽が出たので,みんなで観察・記録しました。
 形や色などの特徴をしっかり描くことができました。
画像1
画像2

気温の変化を読み取ろう

 晴れの日,雨の日,曇りの日の気温を記録していたものを,1つの折れ線グラフにまとめました。
 そこから分かることを読み取り,クラスのみんなと交流しました。
画像1
画像2

I like 〜

 外国語活動で自分の好きなもの,苦手なものを,相手に伝える活動をしました。
 友達とお互いに伝え合って,記録をしました。
画像1
画像2

記録を伸ばせ

 全校で取り組んでいる大縄大会。
 今日が2回目ですが,順調に飛べる回数が伸びてきています。
 できるだけ間を空けずに連続で飛べるように頑張っています。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp