京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up22
昨日:53
総数:396359
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

水泳学習

画像1
 先週から水泳学習が始まっています。今日は気持ちのいい天気になり、みんな喜んで学習をしていました。2人組みのバディで教え合いながら学習しています。3年生の時よりも泳げるようになろうと一生懸命に学習しています。

○×クイズ

画像1
 お昼休みに図書委員会が開いた「○×クイズ大会」が行われました。図書室にある本の内容の中からクイズだされました。4年生もたくさん参加し、楽しんでいました。

回路作り

画像1
 理科の時間には、電気回路の学習をしています。学習のまとめとして、電気カ―を作成しました。上手に作って走らせていました。回路の学習が身についていることが分かりました。

マット運動

画像1
 体育の時間では、マット運動をしています。3年生まで学習してきた技を確認しました。最初は,久しぶりで出来なかった子も、体が慣れてくるとたくさんの技をすることができました。体は覚えているんですね。

相手の工夫を見つけて

画像1
 国語の時間に新聞の工夫を見つけて伝え合う学習を行いました。それぞれ読みやすくするための工夫を凝らして、新聞を作成しました。新聞を読みあって、班の人達の工夫を伝え合うことができました。

引き渡し訓練

画像1
 今日は参観日に合わせて引き渡し訓練を行いました。震度7の地震がきたという訓練で、子どもたちは運動場に避難しました。その後に行われた引き渡し訓練は、スムーズに引き渡すことができたと思います。この訓練を実際に生かすことは無い方がいいのですが、もしもの時に備えてほしいと思います。

参観日でがんばりました

画像1
 今日は日曜参観でした。たくさんの保護者の方に参観していただきました。いつもと違う雰囲気だったので少し緊張していましたが、たくさん挙手をし、集中して学習することができました。頑張っている姿を見せられたと思います。

アイデアボックスづくり

画像1
図工の学習で段ボールを使って箱づくりをしています。
段ボールカッターを使い,自分が思うような形を切り取り,組み立て・・・と大変集中して取り組んでいました。

どんな作品が出来上がるかとても楽しみです。

中学年集会を行いました

画像1画像2画像3
運動会でも一緒に活動することになる3年生と中学年集会を行いました。
今年度初めての中学年集会であったため,自己紹介や簡単なゲームで楽しみました。
お互いが切磋琢磨できるような,よい関係をつくっていきたいと思います。

ビンゴ大会

画像1画像2
係がビンゴ大会を企画し,今日の中間休みに実施してくれました。
ビンゴの紙もくじも手作りでとても温かみのある素敵なビンゴでした。
今日は1日雨が降っていましたが,ビンゴのおかげで楽しい休み時間を過ごすことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/11 銀行振替日
5年ランチルーム
部活(金管・サッカー・卓球・バレー)予定表配布
放課後まなび教室
避難訓練(不審者)
12/12 部活(陸上)
SC来校
コリアみんぞく教室
委員会
3年ランチルーム
12/13 フッ化物洗口
クリーンキャンペーン
コリアみんぞく教室
ステップアップ4〜6年
放課後まなび教室
12/14 部活(陸上)
保健の日
6時間授業
町別児童会(6校時)集団下校
2年ランチルーム
12/15 部活(陸上)
学校安全日・学校経理の日
ステップアップ1〜3年
4年ランチルーム
除去食卵
PTA交通当番
放課後まなび教室(茶道)
SC来校
12/16 PTA生花教室
PTAフェスティバル

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめ防止基本方針

校内研究・研究発表会

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp