京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:67
総数:395037
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

1アール

画像1
 算数の学習の時間では、1アールと1ヘクタールを学習しました。なじみのない単位で子どもたちは戸惑っていましたが、運動場に出て実際に1アールの大きさの正方形を作ったことで、大きさを実感することができたようです。

福祉施設体験

画像1画像2
 先日、前回と同じ福祉施設に行き今回は、お仕事をさせてもらいました。入所している人と話したり、一緒にゲームをしたりしました。また、リハビリのやり方や車いすを乗ったりと色々と体験することができました。
 学校から練習してきたダンスを披露した時は、大きな拍手をもらい大変喜ばれました。
 これから、体験を通して感じたことや分かったことをまとめていきます。

ロング昼休み

画像1
 先日のロング昼休みでは、2年生と遊びました。4年生がグループでの遊びを考え、一緒に遊びました。2年生のみんなは喜んで遊んでくれて、4年生もうれしかったようです。

高跳び

画像1
 体育で「高跳び」の学習を行いました。初めての運動で最初は怖がって跳ぶのを不安がっていましたが、練習を重ねるうちに徐々に慣れ今日一日で100センチを超える子もいました。とても楽しく学習ができていました。

アイマスク体験

画像1
 アイマスク体験をしました。視覚障害の方が住みよい街になるように学習をしました。実際に体験をして、まったく見えないということはどれだけ不安か知る事ができました。友だちがしっかりと介助をしていましたが、介助の難しさも感じていたようです。とてもいい体験ができました。

自転車教室

画像1
 先日自転車教室がありました。3年生の時にも同じように自転車に乗ってルールを教えてもらいましたが、4年生では免許証がもらえるテストがありました。
 テストも頑張っていたので、結果が楽しみです。

認知症サポーターになりました

画像1
 先日に京都市高野地域包括支援センターの方が来られて,認知症について教えてもらいました。ドリームの時間に福祉について学習しているので、興味を持って聞けていましたし、これまで学習してきたことがあったようで、たくさん発言することができました。講習を受けたので、これから認知症サポーターとして,困っている人達を助けていってほしいと思います。

にこにこ集会

画像1
 先日のにこにこ集会で4年生の紹介をしました。今回は,みさきの家に行ったことを劇やクイズにして発表しました。みんなの前の発表するのは緊張したようですが、みんな楽しんでみさきの事を報告できて満足していました。

福祉体験

画像1
 先日福祉施設に見学に行きました。ドリームの時間に,今福祉について学習していますが、今回は実際に見学することで,色々なことが知れたようです。
 次に施設に行く時は,職員として一緒に働きます。それまで、たくさん学習して準備をしたいと思います。

心と体の成長

画像1
 先日の保健の授業で,性の事について学習しました。恥ずかしそうにしていましたが,大事な事であることや誰でも当たり前の事ということを知るとみんな真剣に学習を進めていました。
 これから自分の体の変化を注意して見ておき,何か不安なことがあれば、お家の人や先生に相談すればいいことを分かったようです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 6年環境学習(大阪ガスエコクッキング)3・4H
部活(陸上)
ステップアップ1〜3年
算数講座15:40〜16:30
ケース会議1・3年
放課後まなび教室
PTAバレー
11/25 土曜学習
部活(金管・サッカー・卓球・バレー)
PTA左南支部バレーボール交歓会
11/26 PTA左南支部バレーボール交歓会
11/27 インプロ2・5年
もっとにこにこの日
4年ランチルーム
部活(金管・サッカー・卓球・バレー)予定プリント配布
放課後まなび教室
11/28 部活(陸上)
SC来校
高野中オープンスクール
午後水曜校時
11/29 フッ化物洗口
クリーンキャンペーン
午後火曜校時
ロング昼休み
コリアみんぞく教室3年
委員会
放課後まなび教室

学校沿革史

学校経営方針

就学前の健康診断のお知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめ防止基本方針

校内研究・研究発表会

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp