京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:42
総数:395543
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

絵の具で楽しもう

画像1画像2
 図工の時間では、絵の具で楽しむために色々な道具を工夫して使いました。筆の絵の具をはじいたり、ストローで吹いて絵の具をのばしたり、ブラシやローラーを使ったりと色々な表現をして絵の具を楽しむことが出来ていました。

係活動

画像1
 今日の中間休みは、係からの出し物がありました。みんなに楽しんでもらおうと「イントロクイズ」を企画しました。たくさんの子が参加して、楽しむことができました。

英語を話そう

画像1
 今日の外国語の時間は、ALTの先生との授業でした。ALTの先生の話す英語を良く聞いて答える子が多かったです。英語をゲームを通して楽しく学ぶことができました。

耳鼻科検診

画像1
 今日は耳鼻科検診がありました。花粉の季節でもあり、鼻をすする子が多いですが何かありましたら、早めに受診してほしいと思います。

説明しながら発表

画像1
 算数の時間では,分度器を使って角度を計る単元を学習しています。今日も180度をこえる角度をどうやってはかるのか学習することができました。発表の時は,前に出て、黒板を指しながら、どうやって求めたのか説明しながら発表することができています。

いよいよリレーです

画像1
 昨日に引き続き、体育の時間ではリレーをしました。今日は,チームになってリレーで対決です。相手チームに勝つだけではなく、自分たちのチームのタイムをどれだけ縮められるかが目標です。やはりバトンをもつと、みんな真剣になり、チームの協力が見られました。

水道水のもとの水は?

画像1
 社会の時間では、水道水のもとになる水について調べました。もとの水が水道水に比べて、汚くて濁っていることに気が付きました。琵琶湖の水ということを知ると、とても驚いていました。
 これから、どうやってきれいにしているのか調べていきます。

きれいに書けました

画像1
 4年生になって初めての書写です。最初の課題は「花」でした。気持ちを落ち着かせて、集中して取り組んでいました。どの「花」も、真剣に学習した気持ちが伝わる「花」になりました。

リレー

画像1
 体育の授業でリレーの学習を行いました。今日は、100mの走り方や準備の仕方など学習することができました。久しぶりに100mを走って,意外と長かったという感想が多かったです。でも、どの子も全力で走る姿は,見ていてとても気持ちがよいものでした。

校歌

画像1
 今日の音楽の時間には、校歌を練習をしました。歌詞の内容を改めて見ると、何度も歌っているのに、文字にすると「そうだったのか」と思うことが多かったようです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/26 サマースクール3
夏季休業中の水泳指導
7/27 夏季休業中の水泳指導
7/28 PTA児童委員エプロン補修
夏季休業中の水泳指導
7/31 卓球(個人)全市交流会
夏季休業中の水泳指導
8/1 図書室開館
夏季休業中の水泳指導

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめ防止基本方針

校内研究・研究発表会

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp