京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up6
昨日:227
総数:394490
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

社会科(消防団について)4年生

画像1
 今日は,朝から蒸し暑く,台風が近づいてきているのだなと感じさせる天気です。
そのような条件でも子どもたちは一生懸命,学習に取り組んでいます。
 今,社会科では「安全なくらしを守る」という単元です。その中の,「消防団」について学習をしました。消防士のイメージは持ちやすい子どもたちですが,消防団は少し考えにくそうでした。しかし,学習を進める中で,消防団の大切さと,何故このような団が結成されたのかを知っていくことが出来ました。
 写真は学習の足跡と学習を終えた後の充実感にあふれた子どもたちの笑顔です。
画像2

読書習慣

学校の図書室は宝の宝庫。
4年生では5時間目を使って図書室で今週読む本を探しに行きました。
子どもたちの楽しみは,本を探すということと,図書室の掲示物を見ることです。
実は図書委員会の人たちや図書館司書と言って本を整理したり紹介したりしてくれる人たちが定期的に図書室の模様替えをしてくれています。
そのことを知っている子どもたちは,図書室に行くのが楽しみのようでした。
画像1画像2

算数科(面積にて)

画像1画像2
 昨日から本格的に授業が再開され,子どもたちは一生懸命,学習に取り組んでいます。
今日は,算数科の学習の様子をお伝えします。
 夏休み明け初めての単元は「面積」です。今日は1時間目ということで,大きさの比べ方について考えてみました。「2つを重ねたらいいんだ」や「元になる□をつかって□何個分か考えたらいいんだ」などの考えがたくさん出てきました。
 写真では比べ方をみんなに説明しています。

授業がはじまりました。

「うわ〜床がきれいになってる!」という4年生らしい元気な声が響き渡る教室。夏休み前のように元気よく学校に登校した子どもたちを見て嬉しく思いました。
 早速,授業がスタートしました。「道徳」の授業では,「かるた」形式で子どもたちは,札を取りそこに書いてある夏休みの思い出を話していました。友だちにいろいろな話をして楽しかったのか,予定の時間が来ても「もう少し」と話す時間を伸ばしてほしいという子どもも見られました。
 とっても充実した夏休みを過ごしたのだなと感じられました。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 春季休業

学校だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp