京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up6
昨日:76
総数:396927
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

教師も頑張っています。4年生

画像1画像2
運動会に向けて子どもたちは,一生懸命取り組んでいます。
今回は番外編という事で,少しお伝えします。
運動会練習が始まって子どもたちは,楽しそうに,仲間と取り組んでいますが,それと共に頑張っている大人がいます。それは,中学年教員団です。子どもたちに納得のいく演技にしてほしいと朝から気合を入れて頑張っています。子どもたちの頑張る顏,輝く汗を見ると思わず熱が入り,踊ってしまい後から体が…っと言うこともしばしば。
ですが子どもたちのためにという思いで頑張っています。
運動会まで子どもたちと共に踊りぬきます!!!

番外編でした。

運動会合同練習3・4年生

画像1画像2
 今日は合同練習2回目です。
 昨日は音を付けずにカウントだけで踊っていましたが,今日は音に合わせて踊るということをしました。音を聞いてカウントを刻みながら踊るというのは大人でも難しく,悪戦苦闘を子どもたちはしていましたが,最後のほうではなんとか音に合わせて踊れるかな??っというところまでできました。
 嬉しかったのは,子どもたちが「もっとしたい」や「声を出して踊る」と言ってくれて,やる気満々になっていることです。

国語科(詩を読もう)

 今日は,朝から雨模様で子どもたちは,残念そうでした。
 今日は「詩」についての学習風景をお届けします。
「高田敏子さん」の「忘れ物」という詩を読んで感じたことや面白いと思ったことを話し合う学習です。
 そのために,今日は音読をしてみたり,詩を書き写してみたりしました。
画像1画像2

社会科(消防団について)4年生

画像1
 今日は,朝から蒸し暑く,台風が近づいてきているのだなと感じさせる天気です。
そのような条件でも子どもたちは一生懸命,学習に取り組んでいます。
 今,社会科では「安全なくらしを守る」という単元です。その中の,「消防団」について学習をしました。消防士のイメージは持ちやすい子どもたちですが,消防団は少し考えにくそうでした。しかし,学習を進める中で,消防団の大切さと,何故このような団が結成されたのかを知っていくことが出来ました。
 写真は学習の足跡と学習を終えた後の充実感にあふれた子どもたちの笑顔です。
画像2

読書習慣

学校の図書室は宝の宝庫。
4年生では5時間目を使って図書室で今週読む本を探しに行きました。
子どもたちの楽しみは,本を探すということと,図書室の掲示物を見ることです。
実は図書委員会の人たちや図書館司書と言って本を整理したり紹介したりしてくれる人たちが定期的に図書室の模様替えをしてくれています。
そのことを知っている子どもたちは,図書室に行くのが楽しみのようでした。
画像1画像2

算数科(面積にて)

画像1画像2
 昨日から本格的に授業が再開され,子どもたちは一生懸命,学習に取り組んでいます。
今日は,算数科の学習の様子をお伝えします。
 夏休み明け初めての単元は「面積」です。今日は1時間目ということで,大きさの比べ方について考えてみました。「2つを重ねたらいいんだ」や「元になる□をつかって□何個分か考えたらいいんだ」などの考えがたくさん出てきました。
 写真では比べ方をみんなに説明しています。

授業がはじまりました。

「うわ〜床がきれいになってる!」という4年生らしい元気な声が響き渡る教室。夏休み前のように元気よく学校に登校した子どもたちを見て嬉しく思いました。
 早速,授業がスタートしました。「道徳」の授業では,「かるた」形式で子どもたちは,札を取りそこに書いてある夏休みの思い出を話していました。友だちにいろいろな話をして楽しかったのか,予定の時間が来ても「もう少し」と話す時間を伸ばしてほしいという子どもも見られました。
 とっても充実した夏休みを過ごしたのだなと感じられました。
画像1

「くらしと水」(社会科)

画像1画像2
 今日朝学習の時間を使って,浄水場で学習してきたことをクイズにして2年生に発表してきました。
 先週の2時間で準備をして今日を迎えましたが,本番では2年生を盛り上げるために違うグループの人の発表でも力を合わせていました。
 おかげで2年生も楽しんでくれました。


インプロの授業でした 4年

画像1画像2
 昼からの時間はインプロの授業でした。「すうさん」「かぜのすけ」をはじめ4人の方と一緒に楽しい時間を過ごすことができました。みんなできれいな円を作って,ゾンビ役の「すうさん」の手から逃れるために,周りの友達の名前を呼んだり,助けてもらおうと相手をしっかりと見たりしてずいぶん盛り上がっていました。

水泳はじまりました

画像1画像2
いよいよ4年生も水泳を本日より始めました。
本日は今年度はじめということで,水になれる活動が主体となりました。
水はまだまだ低水位ですが子どもたちは楽しそうに学習していました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/7 給食週間開始(14日まで)健康フェスティバル(3,4年) 4時間授業(完全下校)
2/8 漢字検定【2回目】 PTA生花教室
2/10 保健の日
2/12 3年冬山教室 クリーンキャンペーン フッ化物洗口 健康フェスティバル1,2年
2/13 3年冬山教室

学校だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp