京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:51
総数:394748
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

どんな自由研究をしようかな  4年

夏休みの宿題に自由研究があります。
「科学実験」「社会科調べ学習」
「観察・調査」「工作・フリーアート」
の4つの分野から選んで研究をします。

そのアイデアがインターネット上にたくさんあり,
子どもたちはコンピュータ室で検索をして,計画をたてています。

そのために計画シートを作りました。
テーマやまとめ方をしっかりまとめていました。
どのような作品になるでしょうか,楽しみです。
画像1
画像2
画像3

新聞を作ろう  その4  4年

新聞が完成しました。
これまでに新聞のことを知り,取材やわりつけを工夫し
グループで協力してきました。

各グループの新聞にはアンケート結果からのランキングや,
先生方に取材した記事が載っています。

この新聞作りを通して,情報をどのようにわかりやすく
伝えればよいかを学びました。

11月には福祉施設での取材をもとにした施設紹介パンフレレットを作ります。
この学習を生かし,すばらしいパンフレットを作ってほしいです。
画像1
画像2
画像3

図書係からのプレゼント  4年

図書係のお仕事は図書室で本を貸したり,
図書室の椅子等をきれいにならべることです。

その図書係さんが夏休み前に,
うれしいプレゼントを作ってくれました。

それはカラフルなしおりです。
夏休みにたくさんの本を読んでほしいという思いがこもっています。
画像1
画像2

ツルレイシを観察しよう  4年

4月に種まきをしたツルレイシ。
夏の日差しを受けてぐんぐん大きくなっています。
観察ノートを使って,今日は観察をしました。

茎にありがいる。
独特なにおいがする。
ツルレイシの実がなっている。
大きな実と小さな実がある。

気づいたことを絵と文にまとめました。
8月7日の登校日にはどれくらいの大きさに育っているのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

ユンノリ遊びをしよう  4年

今週は人権学活週間でした。
民族学級のチェ先生が4年生の教室に来て下さり,
韓国・朝鮮について教えていただきました。

今回の授業は「ユンノリ」という遊びの由来と遊び方です。
4つのユンという木を投げ,出た目を進んでいきます。
すごろくと少しにた遊びでした。

グループに分かれ,ゴールを目指しました。
短い時間でしたが,とても楽しく過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

着衣水泳体験  4年

今日のプールの時間はいつもとは少し違いました。
学習のめあては着衣水泳です。

災害などにあったとき,着衣のままどのように泳げばよいのか。
工夫はあるのかなどを学びました。

上を向いておよぐ「イカ泳ぎ」にチャレンジした子どもたち。
なかなか衣服が重くてうまくいきません。
「重たい」「泳ぎにくい」との声が。

次に,ご家庭の協力でたくさん集まった2リットルの
ペットボトルを使った浮く体験です。
1本でも上を向いてプカプカと浮くことができました。

このような体験を通し,安全や災害に対する意識を
少しずつ高められたのではないでしょうか。


画像1
画像2
画像3

新聞を作ろう  その3  4年

画像1
新聞作りをすすめている4年生。
今日はグループが作ったアンケートをもとに記事をまとめました。

新聞の名前やどこにどの記事をのせるかなど,
少しずつですが,グループの個性がでてきています。

休み時間に取材をしたり,質問をしたりしていくなかで,
記事がもっとまとまってくるのではないでしょうか。
画像2

星の明るさと色  4年

夏休み前の最後の理科の学習は「星の明るさと色」です。
普段見慣れている星のことをもっと知ろうという学習です。

星には1等星から6等星までの明るさの違いがある。
星には色があり青白く光る星の表面温度は高く,
赤く光る星は低いことを知りました。


画像1
画像2

新聞を作ろう その2  4年

1枚目の写真で子どもたちが持っているもの。
そう壁新聞です。しかも今年度,中学1年生になった養正小学校の卒業生の作品です。卒業生のみなさんが4年生の時に作った壁新聞なのです。

今日はその壁新聞をみながら,新聞作りで大切な
「わりつけ」「見出し」を学びました。

子どもたちは自分たちの作る新聞をイメージしながら,
記事のレイアウトや見出しを考えていました。

自分のお兄ちゃんやお姉ちゃんが書いた字をみつめている子どももいました。
時間がたっても,素敵な教材として子どもたちが活用することができる。
本当に素晴らしい瞬間を感じることができました。
画像1
画像2
画像3

音読発表会  4年

今週のみんなのめあては
「かげ」の音読を頑張ろうです。

「白いぼうし」「茂吉のねこ」「一つの花」
4月からこの3作品の音読をしてきました。

そして夏休み前,最後の読みもの
「かげ」の学習にはいりました。

そして今日は3つのグループに分かれての音読発表会です。
どの段落を読むかは,直前に発表をしました。

どの子どもたちも緊張をした表情で,しっかりと音読をしていました。
各グループの音読を聞いている子どもたちも感想を書き込んでいました。

学習発表会に向けて一人一人が努力を重ねていってほしいものです。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 6年生と楽しむ会 町別児童会(集団下校)
3/15 学校安全日 4年1/2成人式 PTA交通当番 高野中卒業式
3/18 ALT来校
3/19 給食終了 大掃除 卒業式準備

学校だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp