京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:24
総数:395570
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

4年 フラッグフット1

今日から体育の時間にフラッグフットの学習が始まりました。京都大学のアメリカンフットボール部の学生が教えに来てくれます。3年生の時にも教えてもらっていたので顔を覚えていたお兄さん・お姉さんもいたようで,とても喜んでいました。最初はフラッグを腰につけ,しっぽとりをしました。その後,ボールを投げたり,受けたりしてパス練習をしました。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 放課後まなび教室
学校安全日
1/17 委員会
スクールカウンセラー来校
1/18 フッ化物洗口
クリーンキャンペーン
京都教育大学公立学校訪問
放課後まなび教室
保健の日
1/20 5年科学センター学習
放課後まなび教室
漢字講座(2)
1/21 土曜学習・部活動
PTA・地域
1/16 交通当番
ぶっくままクラブ
1/20 役員会・実行委員会・推薦委員会

学校沿革史

学校経営方針

就学前の健康診断のお知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめ防止基本方針

校内研究・研究発表会

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp