京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/25
本日:count up3
昨日:18
総数:394049
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

食育の学習の時間

画像1
画像2
画像3
今日は、栄養教諭の先生に食育の学習をしていただきました。おせち料理のそれぞれの意味や込められた願いや思いを知ったうえで、自分だけのおせちをお重に詰めるとしたらという内容でした。長生きしたいからえびを入れたり、お金持ちになりたいから栗きんとんを入れたりなど、子どもらしい素直な願いを書いていました。授業の最後には、今日の給食で使用されていた聖護院大根や金時にんじんの実物を見せていただきました。もちろん給食では、すべておいしくいただきました。

ロング昼休みはそれぞれで…

画像1
画像2
今日のロング昼休みは、久しぶりにそれぞれに分かれて、過ごしていました。みんな遊びももちろん素敵なことですが、自分が一番したいことをたっぷりの時間でするというのもすごく魅力的です。運動場で力いっぱい遊んだり、土曜日のわいわいフェスタに向けて演奏の練習をしたり、過ごし方は様々でしたが、それぞれにとって充実していたようです。

国語「すがたをかえる大豆」

画像1
国語の学習では、すがたをかえる大豆という説明文を読んでいます。今日は各段落の中心となる文をみんなで見つけていきました。ロイロノートの各段落のカードを読んで、線をひいたり、印をつけたりしながら中心文を見つけていきました。

書写「これまでの学習を生かして」

画像1
今日は、午前中に食育の学習でお正月のおせち料理について学習したこともあり、関連付けて、毛筆で「正月」という字を書きました。少し気が早いような気もしますが、お正月を意識することで、より残りの1か月を大切に過ごせればと思います。
作品では、月の字のはらいやはねに苦戦しながらもていねいに書きあげることができました。最近どんどん小筆を使って名前を書くのも上手になってきています。

算数「1けたをかけるかけ算の筆算」

画像1
画像2
今日は、単元の最後の学習で2けた×1けたのかけ算の暗算に取り組みました。暗算の時には、計算する順番が違うなど、頭の中で処理するためのポイントを確認しました。でもやはりしっかりとノートに記したり、筆算で計算したりするなど一つずつ確実に進めていくことが大切だと再確認することができました。

ALTの先生といっしょに!

画像1
今日はALTの先生が来て下さる日でしたが、残念ながら授業はありませんでした。しかし、嬉しい事に給食の時間に教室に来て下さり、一緒に昼食を食べることができました。前の席に座っている先生のところへ食べ終わった子が歩み寄っては、何と声をかけたらよいか迷っている姿がありました。次の学習の際に、簡単なコミュニケーションの例などを教えていただこうと思います。

今日もパーフェクト達成しました。

画像1
昨日から始まっているホットホットキャンペーンですが、今日も無事出席したメンバー全員でパーフェクトを達成しました。これで2日連続になったので、明日もきっちり取り組んで、完全パーフェクト目指していきたいと思います。

朝の時間は係タイムでした。

画像1
画像2
今朝は、本係から本クイズ、新聞係から最新刊が発行され、朝から各係の活動で盛り上がっていました。本クイズでは、しっかりとお題の本を読んでいないと分からないような問題が作りこまれていて、本を読むいいきっかけになりました。また、新聞は、クラスのみんなへのアンケート調査の結果もまとめられていて、素晴らしい出来になっていました。

係活動まとめの会に向けて

画像1
係活動がとても活発になっています。大きな学校行事が立て続けに終えた後、1か月ほどの期間をかけて着々と進めていた各係の活動の成果がだんだんと形になってきています。2学期末のお楽しみ会と合わせて、係のまとめの会も行うので、そこに向けて、活動を進めていってほしいと思います。

算数「1けたをかけるかけ算の筆算」

画像1
今日は先週までの3けた×1けたのかけ算の筆算の練習問題を進め、定着を図りました。かけられる数が3けたになろうが、2けた×1けたの時と計算の仕方や気をつけるべきポイントは変わらないことを確認することができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp