京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up43
昨日:76
総数:396964
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

外国語「How are you?」

画像1
画像2
今日は外国語の時間にALTの先生と一緒に新しい単元の学習に入りました。How are you?という表現を使って、相手の気持ちや調子をたずねる表現を学習しました。

ついにわり算へ…

画像1画像2
 算数科でついにわり算の学習がスタートしました。今回は、ロイロノートを使っていちごを三人に分けるという問題に取り組みました。同じ人数に分けているのに、友だちと分け方が違うことに気づいたり、わり算の仕組みに気づきだしたりする子もいて,とても意欲的に頑張っていました。ロイロノートを使いこなしているのもさすがですね。

きれいな色の組み合わせは?

画像1
今日はぬり絵をしながら、いろいろな色の組み合わせを確認したり、線からはみ出さないようにぬったり、することができました。

社会 「学校のまわりの様子」

画像1
今日は、教室の中で東西南北の学習をしました。みんなで指をさしながら4方位を確認することが出来ました。後半は、地図上でいろいろな場所を養正小学校から見てどの方角にあるかをみんなで考えて方角グループに分けました。

漢字の学習

画像1
今日は、空いた時間を使って、もう一度漢字の学習の仕方につてみんなで確認しました。ただただ字を繰り返し書くだけでなく、熟語や例文を書き、より実用的な学力になるように1年間継続して学習を進めていきたいと思います。

体育「体ほぐし運動」

画像1
画像2
今日は最後の体ほぐしの時間でした。これまでの学習のリクエストをしたり、新たにギャロップリレーに挑戦したりして体を動かしました。次からはリレーの学習に移るので、みんなで頑張って、走りたいと思います。

学びを生かして

画像1画像2
 算数科で九九の表とかけ算の復習をしました。これまでに授業の中で学んだことを生かして一生懸命問題に向かう子どもたち。「この問題面白かったです!」「もう全部終わりました!」とポジティブな声が聞こえてきたことも素晴らしいと思いました。

しぜんのかんさつ

画像1
 前回虫めがねの使い方を学んだ子どもたち。今回は、植物を観察しに行きました。それぞれの特徴を絵にあらわしたり、言葉で表現したりするなどして、いいスタートを切っています。同じ植物でもちがいはあるのでしょうか?

今日は視力検査の日でした

画像1
画像2
視力検査を行いました。視力が前回よりも低下していて落ち込んでいる子もいました。これを機に目を休めたり、電子機器の使い方について見直したりしてみるといいですね。

町別児童会

画像1
今日は今年度初の町別児童会でした。3年生になり、少しお兄さん、お姉さんになったのか、1・2年生へのやさしい関わりがたくさん見受けられました。とても素晴らしい成長です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp