京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up40
昨日:76
総数:396961
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

今日も今日とてシェアタイム

画像1
画像2
今日もいつもの通りシェアタイムでみんなで学びを共有しました。今日は百の位が10をこえ、千の位へのくり上がりがあるものでした。ひっ算の仕方をこれまでの学習をもとに考え話していました。

本係の読み聞かせ

画像1
朝読書の時間に、本係さんによる読み聞かせがありました。宇宙人ってどんな人?という本を読んでくれました。絵本ならではのおもしろさや理科や算数で学習するような言葉などいろいろな要素が含まれた素敵な本を上手に読み聞かせしてくれていました。

ようせいタイム顔合せ会

画像1
画像2
今年度初のようせいタイムの時間でした。縦割り活動の時間で今年度1年間のグループで顔合せを行いました。担当の先生や今後のみんな遊びでやりたいことを確認し、最後はグループで協力して、からだじゃんけんをして楽しみました。

シェアの時間は友だちに分かりやすく!

画像1
算数の時間では、十の位にもくり上がりのあるたし算のひっ算の学習をしました。全体で確認した後、まとめや練習問題に入る前にシェアの時間をとります。そこでは、1時間での学びをノートを使って、友だちと話し手、聞き手に分かれて伝え合います。ノートを指さしながら一生懸命伝えようとする子どもたちの様子はとても素晴らしいです!

さすが6年生!

画像1
画像2
画像3
今日の体育は6年生と一緒にソフトボール投げの測定をしました。6年生から流れや投げ方のコツを教えてもらいながら記録を測定しました。1投目と2投目の間にもワンポイントアドバイスをもらい、そのおかげで、5mほど記録が伸びたという子もいたくらいです。6年生のみんなありがとう!3年生のみんなも6年生をお手本にこれからも頑張っていきましょう!

いよいよ明日は…

画像1
先日なにやら作戦会議が…と記事をアップしていたあの件がいよいよ明日だそうです。明日の朝読書の時間に本係さんによる読み聞かせがあります。自分たちで日程や本を決めるだけでなく、それに向けて準備を進めてくれた本係の3人ありがとう!明日が楽しみです。みんな遅刻しないように登校しましょう!

全校遊び

画像1
画像2
今日はロング昼休みの日でした。スポーツ委員会による全校遊び企画に参加し楽しみました。こおりおにとかわりおにを実施し、3年生はかわりおにの鬼も務めてくれました。素晴らしい天気の中、他の学年の友だちといっしょに体を動かすいい機会になりました。

図工「季節の絵」

画像1
どっちの桜が正しくかけていますか?という問いから始まった図工の時間。木の幹と花びらどちらが奥でどちらが手前かという物の捉え方についてみんなで考えました。しっかりと書きたいものを見たり、イメージしたりしてかくということはとても大切なことだと学級全体で確認して、絵をかきすすめることができました。

読み上げ計算

画像1画像2
毎週火曜日のベーシックタイムは読み上げ計算に挑戦しています。今日は九九が問題に出ていたこともあって、スラスラ読み上げて、いつも以上に記録が伸びている子がたくさんいました。中には、1分間で40問全問クリアしている子もいます。繰り返し練習することで、計算力を伸ばしていってほしいと思います。

外国語活動「How many?」

画像1
画像2
外国語活動も今日から新しい単元に入りました。数の数え方についての学習で、今日は1〜10を確認する予定が、なんとあっさり20まで言える子どもたちにびっくりしました。次の時間からは、実際に数を使ったコミュニケーション慣れることができるように、学習を進めていきたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp