京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up10
昨日:26
総数:397897
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

ついに届きました!

画像1
画像2
ついに例のアレが届きました。今ニュースで話題になっているアレです。給食の時間に校長先生教頭先生が来て、子どもたちにお披露目してくださいました。子どもたちは、見るやいなや給食のじゃこが飛んでいきそうな勢いで喜んでいました。大谷選手からのグルーブ嬉しかったですね。クラスに順番が回ってきたときには、キャッチボールなど、手に取って野球というスポーツにふれてほしいなと思います。

理科「じしゃくのふしぎ」

画像1
画像2
画像3
今日の理科の学習では、じしゃくの力はどこまで届くのかという実験を行いました。じしゃくとクリップの間に挟むノートの数をかえながら引き付けられるクリップの動きや数に注目して実験を行いました。注意を払わないと結果が大きく異なってしまうため、班のメンバーで協力しながら実験を行いました。

社会「火事をふせぐ」

画像1
画像2
火事が起こって、119場通報しても消防署や出張所につながるわけではないと知った子どもたちはびっくり仰天していました。とてもいいことですね。では、どこにつながるのか、なぜ、消防署ではなく、消防指令センターにつながるのかと新たな疑問が生まれ、考えていくことにつながりとてもいい学びになりました。

人権に関する絵本を読んでもらいました。

画像1
画像2
今日の図書の時間には、今月のにこにこ目標の「人権」に関する絵本を読んでもらいました。「あしなが」というねこのお話でした。短い絵本ですが、ぐっと考えられて、最後にはホッとできるような絵本です。1冊の本がとても大切なことを教えてくれたような気がします。これからもいろいろの本からたくさんのことを学んでいってほしいと思います。
 

社会 学習到達度確認テスト

画像1
今日は昨日に引き続き、社会の確認テストに取り組みました。4月当初に学習した4方位の話からつい最近の学習まで幅広い単元が出題されました。子どもたちは必死に当時の学習を思い出しながら解いていたように見えました。結果が楽しみですね。

3学期の身体計測

画像1
身体計測の前に、保健室の先生から薬の服用の仕方について、教えていただきました。病院で処方してもらう薬には、1人ひとりに合わせたものが多く、他の人にあげたり、もらったりしてはいけないことや市販の薬にも対象の年齢があることなどを教えていただきました。ただし、そもそも薬を服用しなくてもいいように健康でいられるのが一番ですね。

算数「三角形」

画像1
コンパスで三角形?というはてなから始まった今日の授業でした。いろいろな三角形からコンパスを使って、正三角形や二等辺三角形を見つけ出すという課題でした。円と球の単元で学習したコンパスの特性や使い方を思い出しながら今日の問題を解きました。次はコンパスを使って三角形の作図をします。コンパスの他の使い方を思い出しながら頑張りましょう。

学習確認テストスタート

画像1
今週1週間で国語・算数・理科・社会の4教科の学習確認テストを行います。今日は手始めに理科のテストに取り組みましたが、いつものテストとは一味違うテストや幅広く出題される問題で苦戦しながらも1つずつ解き進めていました。他の教科についても1学期や2学期などの内容を確認して、臨んでほしいと思います。

社会「火事をふせぐ」

画像1
社会は今日から新しい単元の学習が始まりました。○○から自分たちのくらしを守ってくれているのはだれなのだろうという問いを立てて、いろいろなパターンを考えました。火事から守ってくれているのは消防士。当たり前のような気もしますが、本当にそれだけなのか?
火事が起きていない時、消防士は何をしてるのか?など新たな疑問がどんどん生まれてきました。次の時間から学習問題を立てて、紐解いていきたいと思います。

10分間の読書の旅

画像1
画像2
画像3
今日の朝休み教室に行くと、誰もいないのかなと思うほど静かでした。それは、みんなが読書の旅に出かけていたからです。というのも、昨日から朝読書の取組が始まっています。学級代表の2人が声をかけて時間を進めてくれています。静かに本を読むと頭の中に本の世界が広がりとても充実した時間になりますね。図書の時間には、「100万回生きたねこ」の本を読み聞かせしていただき、本にたくさんふれた1日になりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp