京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up23
昨日:75
総数:396006
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

4年生の発表を聞きました☆

画像1
画像2
画像3
4年生が総合的な学習で「福祉」について学んだことを3年生に発表してくれました。4年生の発表を聞いて,感想を伝えたり質問したりできました。「福祉」について学ぶよい機会をもらいました!

あすかいワークセンターで学んだこと「まとめ交流」

画像1
画像2
画像3
総合的な学習「養正のまちではたらいたり,学んだりする人びと」の学習であすかいワークセンターについて学びました。質問したり,見学に行ったりして学んだことや考えたことをロイロノートにまとめて交流しました!知的障害の方たちの働く様子を見たこと,お話したことは今後の子どもたちにとって貴重な経験となりました。今回の学習で学んだことをこれからも大切にしていきたいです。

東京オリンピックの…

画像1
画像2
画像3
オリンピックの聖火リレートーチを展示しています。子どもたちは実際にさわることができました。「以外に軽い!」「先が桜の形になってる!」と言ってうれしそうに持っていました。

算数 図を使って間の長さを考えよう

画像1
画像2
画像3
図を使って考えると,「間の長さがわかりやすい!」ということに気づくことができました。「7本の木を1列に植えた場合,間は6つになる」「植えた数より1つ少なくなる」ということまで話し合うことができました!

3年理科 地面の様子と太陽

画像1
画像2
画像3
理科で,かげの動きについて観察しました。学校の屋上で,かげの動きと太陽の位置を調べました。雲が多かったのですが,タイミングよく太陽が雲から出てきました。子どもたちも歓声をあげて喜びました。

算数 重さの学習

画像1
画像2
重さ比べをして,うまくつり合いがとれたら「できた!」と喜んでいました。

算数 重さの学習

画像1
画像2
画像3
教科書付録のてんびんを作って,重さを比べました。文房具の重さをおはじきで何個分なのかをしらべました。

大豆の力

栄養教諭にお世話になって,大豆の栄養や食材の変化について学習をしました。
たくさんの食品に変化していく大豆のすごさを子ども達は知ることができました。
画像1
画像2

同じ棒グラフでも

2つの棒グラフを見比べる活動をしました。
その中で同じ数値のグラフでも,1目盛りの扱いが変わると見え方が大きく変わることを学びました。
画像1
画像2

作品交流

自分の作品の頑張った所,工夫した所を友だちに伝えました。
こだわりの作品なので,話すことが尽きませんでした。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp