京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up57
昨日:24
総数:395623
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

時間のはかり方

 ある時刻から次の時刻までの間をどう計算するかの学習が始まりました。普段の生活の中で何気なくできている子どももいますが,しっかり全員ができるよう指導を進めていきタイと思います。今日は,表を使いながら時間を考える方法を学びました。
画像1
画像2

元気に外遊び

 夏休み明けすぐでも,子ども達は元気いっぱいです。暑い中,汗を流しながら力いっぱい走り回っていました。
画像1
画像2

夏休みの思い出

 長かった夏休みが明けて2学期が始まりました。休み時間など少しでも時間ができると,子ども達はにこにこしながら夏休みの思い出に花を咲かせていました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp