京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up47
昨日:58
総数:395336
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は土曜参観、10日(月)は代休日です。

朝の読書の時間

画像1
朝は読書をしています。読書ノート目指せ100冊です。

算数科

画像1画像2
今日テストをしました。これまで13時間をかけて少人数学習をしてきました。子どもたちはしっかりと集中して学習に取り組んでいました。その成果が出るといいですね。

国語科

画像1画像2
今日から「もうすぐ雨に」というお話を学習しています。ファンタジーの作品を子どもたちはどう感じてくれるのかこれから楽しみです。

きれいな花が咲いています。

画像1画像2
今日クラスの子どもたちが「先生お花が咲いています。」と伝えてくれたので見に行くと見事きれいな花が咲いていました。これからどんどん咲いてほしいですね。

暑さに負けず

画像1画像2
子どもたちの昼休みの様子です。暑さに負けず運動場で遊んでいます。遊び終わった後はしっかり水分補給をしています。

朗読発表会本番

画像1画像2
今日の本番は今まで練習してきたことがしっかりと出せていました。姿勢・声・本の持ち方,全てにおいて素晴らしかったです。

この人がいるから

画像1
図書館に入る時に上靴を脱ぎます。その時に少しずれている上靴を揃えてくれた人がいました。そのおかげでとても気持ちよかったです。

朗読発表会ふりかえり

画像1画像2
朗読発表会が終わりました。その後,クラスでふりかえりをしました。達成感を味わいながらも次への意欲に子どもたちは向かっていました。

素早くできるようになってきました

画像1画像2
4月から子どもたちだけで並べるように頑張っています。今ではかなりの早さで並べるようになってきました。

図書館の先生に教えてもらいました

画像1画像2
図書館で探したい本の探し方をパソコンを使って教えてもらいました。使いこなせるようになると読みたい本がすぐに見つかりますね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

校内研究・研究発表会

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp