京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up51
昨日:26
総数:394824
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

社会科

画像1画像2
 次の時間に屋上に行って,学校の周りの様子を調べます。そのために,今日は方角の勉強と周りにある建物の予想をしました。

眼科検診がありました

画像1
今日は眼科の先生に来ていただいて眼科検診をしました。

図書館の使い方

画像1画像2
 今日は,図書館の使い方と読書ノートの使い方を教えてもらいました。来週から図書館に行って本を借りたいと思います。

落とさないように

画像1
 今日の体育の体ほぐしの運動では、風船を落とさないように協力して行いました。自然と声を掛け合って、今日も協力できて、いい笑顔がたくさん見られました。

韓国・朝鮮のことを知ろう

画像1
 この地域での韓国・朝鮮の歴史やコリアみんぞく学級で何を学習しているのか知ることができました。最後には,韓国語で歌を歌いました。他の国の文化にふれる良い学習になりました。

算数科(九九の表とかけ算)

画像1
今日は,0のかけ算の答えの見つけ方を考えました。

国語科(きつつきの商売)

画像1画像2
今日は,きつつきの商売を初めて読んでの感想を書きました。
また,自分ならどんな動物になって商売をするか考えました。

体育科(体ほぐし)

画像1画像2
今日は,体ほぐしの運動をしました。1年間の準備運動の仕方や風船を使った運動を学びました。

図画工作科

画像1画像2
今日は,上靴を描きました。影の付け方や汚れの描き方を学びました。

体ほぐしの運動

画像1
 体育の時間に、体ほぐしの運動をしました。まずはストレッチです。班で協力してできました。
 その後は、風船やフラフープを使って、体を上手に動かし,友だちと協力して活動をすることができました。協力する楽しさも知りました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/20 保健の日
眼科検診
コリアみんぞく教室スタート
4/21 参観・懇談会
PTAバレー
1年PTA役員決定
4/24 ALT
耳鼻科検診
4/25 視力・聴力検査えのき
1年生を迎える会
SC来校
委員会スタート
4/26 フッ化物洗口スタート
視力検査高学年
選挙集会
家庭訪問
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp